• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

致死性疾患の術後遷延痛と再発不安に対する「オンライン集団ACTプログラム」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K03101
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

酒井 美枝  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (80813120)

研究分担者 内田 恵  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (00569254)
杉浦 健之  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (20295611)
遠山 竜也  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30315882)
武藤 崇  同志社大学, 心理学部, 教授 (50340477)
明智 龍男  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (80281682)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
キーワード乳がんサバイバー / 術後遷延痛 / 再発恐怖 / オンライン / アクセプタンス&コミットメント・セラピー / 集団 / ACT
研究実績の概要

本研究では,乳がんサバイバーの術後遷延痛と再発不安に対する,オンライン集団アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)プログラムを開発し,その実施可能性と予備的有用性を検証することを目的とする。
本研究は,痛みと再発不安の相互関連性に焦点をあて,オンラインかつ集団形式によるACTの効果を検証する革新的な試みであり,定期通院が困難な患者層や遠隔でのセラピスト育成への波及効果が期待できる。
2023年度は,術後遷延痛と再発不安の両方を扱うACTプログラム自体の開発を目的として,対面形式により,複数例の乳がんサバイバー患者に対する個別介入を行った。それにより,暫定版のプログラムの開発が行われた。個別介入が終了した症例については,2024年度中に,症例研究として,関連学会での発表および論文化予定である。
今後は,オンライン集団形式での単群前後比較研究,オンライン集団形式でのパイロットRCTの準備を進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2023年度は,2022年度に引き続きプログラム開発のため,研究者代表者の所属する病院診療科において,対面形式での面接を進める方針であったが,予定よりも研究対象者(術後遷延痛を抱える乳がんサバイバー)が集まらなかった。

今後の研究の推進方策

2024年度は,共同研究者やその関係機関に協力を仰ぎ,研究対象者のリクルートのルートを確保していく。また,オンライン集団形式での単群前後比較研究の準備を進め,EDC(Electronic Data Capture)システムを開設し,2024年度中に実施を予定する。

次年度使用額が生じた理由

2023年度に購入を予定していたタブレット(iPad等)やEDC(Electronic Data Capture)システムの開設費については、研究の進捗に合わせて、2024年度に使用予定とする。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 痛みの難治化に対するアクセプタンス&コミットメント・セラピーの視点2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 雑誌名

      日本運動器疼痛学会誌

      巻: 15 ページ: 124-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性痛患者に対する心理社会面の評価の実際2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 雑誌名

      慢性疼痛

      巻: 42(1) ページ: 19-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体症状症の治療戦略―難治例へのテーラーメイド治療―2023

    • 著者名/発表者名
      名越 泰秀, 富永 敏行, 酒井 美枝, 舘野 歩
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 125(12) ページ: 1010-1022

  • [学会発表] 緩和ケア領域におけるアクセプタンス&コミットメント・セラピー の可能性 ー乳がんサバイバーの術後遷延痛と再発恐怖に焦点をあててー2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 学会等名
      第28回日本緩和医療学会学術大会
  • [学会発表] あなたの慢性疼痛診療に活かそう!アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 学会等名
      第27回日本ペインリハビリテーション学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] グリーフに対するアクセプタンス&コミットメント・セラピーの可能性2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
  • [学会発表] 慢性疼痛に対するアクセプタンス&コミットメント・セラピー2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性疼痛に対するアクセプタンス&コミットメント・セラピー2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝, 佐藤玲子, 山本恵美子, 青木晃大, 永田富義, 杉浦健之
    • 学会等名
      第85回日本心身医学会中部地方会
    • 招待講演
  • [学会発表] 心理職から見た “上手くいった”多職種連携・協働の実例2023

    • 著者名/発表者名
      酒井美枝
    • 学会等名
      第53回日本慢性疼痛学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi