• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

事件・事故の被害者等調査困難な人を対象とするインターネット調査の課題と対策

研究課題

研究課題/領域番号 22K03141
研究機関科学警察研究所

研究代表者

藤田 悟郎  科学警察研究所, 交通科学部, 部長 (20356223)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードウェブ調査 / 交通事故被害者 / 高齢運転者 / 妨害運転
研究実績の概要

本研究では、事件や事故の被害者等の通常では調査が困難な臨床的な対象者を対象とするウェブ調査の課題を明らかにし、これらの対象者にウェブ調査を行なう際の留意事項等を明らかにするものである。本研究では、妨害運転、交通事故被害者、高齢運転者の3つの対象に注目し、事件・事故の実際の記録等に基づき選定した対象者に従来の方法による調査を実施した結果と、ウェブ調査会社のモニタから事件・事故の経験がある人等を募集する調査の結果とを比較する。
初年度の本年は、本研究の3つの対象のそれぞれについて、本研究と対象者が類似するウェブ調査の既存の研究を調査した上で、調査結果に偏りが生じにくいと考えられるウェブ調査の方法を検討した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究では、調査が困難な臨床的な対象者を対象とするものであるが、当初の想定よりもウェブ調査の方法の検討に時間を要している。

今後の研究の推進方策

引き続き、本研究で注目する3つの対象のそれぞれについて、本研究と対象者が類似する最近の研究を調査した上で、ウェブ調査の方法を検討し、調査を実施する。

次年度使用額が生じた理由

当該年度に、ウェブ調査の一部を実施する計画であったところ、調査の方法の詳細が確定できなかったため、予定していた調査を次年度に実施するもの。

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi