• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

時間認知の生理心理学的検討:A系列・B系列の時間概念の異同と相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 22K03197
研究機関尚美学園大学

研究代表者

時本 楠緒子  尚美学園大学, 総合政策学部, 非常勤講師 (10435662)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード時間認知 / 脳波測定 / 発生源推定 / 意味的プライミング / 楔前部
研究実績の概要

本研究は、時間認知の神経基盤を、言語を材料とした脳波計測実験により検証することを目的としている。時間認知については多くの先行研究があるが、時間的前後関係の認識基準を区別していないものが多い。本研究では、基準を区別した上で同一の実験設定に要因として取り込むことで、これまで蓄積されてきた知見を統一的に解釈するための手掛かりを提供し 、ヒト固有の時間認知の構成的解明を試みている。
2023年度は、昨年実施した予備実験で明らかになった刺激の改良に取り組んだ。刺激の妥当性を確認するための予備実験であったが、本実験と異なる方法(視覚提示)で刺激提示を行っていたため、提示方法を変更して再実験を行った。結果、わずかではあるが男女差が確認されたため、刺激の改良を試みている。
昨年、Frontiers in Human Neuroscienceに投稿した論文は採択された。また、先に実施した関連研究について結果をまとめ、北米神経科学学会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ過で実験を停止していた間に新しくなった計測用ソフトおよび解析ソフトの準備が滞っていることが原因である。新しいシステムの構築がうまくいかないため、計測実験が行えなかった。

今後の研究の推進方策

7月半ばまでに脳波計測装置の動作不良を調整し、大学の夏季休暇期間に計測実験を実施する予定である。計測データが得られたのちは速やかに解析と考察が進め、結果をまとめたい。

次年度使用額が生じた理由

脳波計測実験ができなかったため、実験参加者への謝金の一部を使用しなかった。
未使用分は今年度実施する実験の謝金に充てることとしたい。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Time course of effective connectivity associated with perspective taking in utterance comprehension.2023

    • 著者名/発表者名
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 17 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnhum.2023.1179230

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An EEG analysis of long-distance scrambling in Japanese: Head-direction, reanalysis, and working memory constraints.2023

    • 著者名/発表者名
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • 雑誌名

      Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives

      巻: 2 ページ: -

    • DOI

      10.1515/9783110778939

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of the temporal processing on the time course of effective connectivity for understanding implicit intention of a speaker in discourse2023

    • 著者名/発表者名
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 of Society for Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] Time course of effective connectivity for perspective-taking in speech comprehension2023

    • 著者名/発表者名
      Shingo Tokimoto and Naoko Tokimoto
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi