研究課題/領域番号 |
22K04126
|
研究機関 | 秋田県立大学 |
研究代表者 |
合谷 賢治 秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (40757332)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 光ファイバーセンサー / フッ化物ファイバー / 赤外吸収分光 / 湿度測定 |
研究実績の概要 |
令和4年度にセンサーサンプル作製の条件出しと測定実験のセットアップが完了した。令和5年度から測定実験に着手する予定である。センサーサンプルの作製においては、脆弱なフッ化物ファイバーの精密研磨技術を獲得した。また、実験の過程でセンサーサンプルの作製中にセンサー感度の推定方法を見出し、さらなる実験を行う予定である。測定実験の環境整備については、光ファイバーセンサーを封止可能な湿度制御装置を構築し、順調に着手可能な状態である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和4年度の計画であるセンサーサンプル作製の条件出しと測定実験のセットアップが完了しており、令和5年度からセンサーの性能評価に着手可能な状況であるため。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の計画から変更点はなく、計画書通りに研究を遂行する。湿度変化に対する性能評価においては、現有の湿度制御装置がRH15%~80%までの調整が可能であり、露点温度を考慮して実験条件を設定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の計画通りに実験は実施できたが、一部の消耗品の選定が令和5年度の実験結果を受けて購入する必要性が生じたため。
|