研究課題/領域番号 |
22K04126
|
研究機関 | 秋田県立大学 |
研究代表者 |
合谷 賢治 秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (40757332)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 光ファイバーセンサー / フッ化物ファイバー / 赤外吸収分光 / 湿度測定 |
研究実績の概要 |
昨年度に構築した環境湿度の調整が可能なチャンバーを用いて、結露を利用した湿度センサーの性能評価を行った。センサー部は機械研磨加工による作製し、センサー長50.0mmまで拡大させた。実験はセンサー部の設定温度を固定し、計測チャンバー内の湿度を変化させたところ、光ファイバーセンサーの透過光強度から湿度の定量が可能であることを確認した。また、センサー部の設定温度を最適化すれば、応答速度に優れ、リアルタイムの湿度計測が可能であることを確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
想定ていた応答が得られ、目的とするセンサーの実現性が確認された。また、センサー応答について、センサー部の構造を最適化することでセンサー応答が制御可能であることを確認した。
|
今後の研究の推進方策 |
得られた実験結果について、学術論文にて発表予定である。また、新たに見出されたセンサー構造とセンサー応答に関する知見について、さらに実験を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
想定したセンサー応答ではない特性が見出されたため、一部の実験をR6年度に先送りにしたため。
|