• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

パターン認識による新規がん診断応用センサ材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K05324
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

南 皓輔  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 主任研究員 (10747463)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードナノメカニカルセンサ / パターン認識 / センサ材料
研究実績の概要

がんの早期発見・スクリーニング技術の開発は極めて重要な課題であるものの、一般の個人が簡便に扱える技術として社会実装されていないのが現状である。 課題の一つとして、単一の成分が変化するわけではなく、複数の成分のバランスが変化するがんにおいて、単一のバイオマーカーを検出する手法では限界があ る。そこで本研究では、申請者が独自に開発した全く新しい「パターン認識による液中成分識別法」のがん早期発見を目指したスクリーニング技術に応用するた め、有用なマトリックス材料の開発とそのがん診断への応用可能性を示すことを目的とする。本手法は、液体成分を抽出し固定化することで、固定化したマト リックス材料の力学的応答の変化を指標とすることで、その違いを種々のプローブガスから得られる多様なシグナルからパターン認識により識別するものであ り、抽出効率、検出感度、幅広い吸着選択性の全てを兼ね備えたマトリックス材料が必要不可欠である。これらの要求を兼ね備えるナノ炭素材料の合成開発、マ ウスを用いた動物実験系により、がんの識別可能性を示すことで、将来的ながんのスクリーニング技術に繋がる新たな手法の確立を目指す。 2023年度は、種々の感応膜材料の探索・応答特性評価、生体分子への吸着特性等を検討した。具体的には、吸脱着過程における感応膜の示す粘弾性特性と気相中のガス成分の比率(ラウールの法則など)との関係とそこにおける応答感度への影響について評価した。また、複数のガス成分との応答特性の理論モデルの構築を達成した。さらに、生体分子を用いた感応膜材料の応答特性・吸着特性についても評価した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまで、対象のガスのみに注目していたガスセンシングにおいて、対象以外のガス成分に着目することで、新たな検出手法への展開が見られているため。

今後の研究の推進方策

2024年度は、2023年度に得られた知見を元に、培養細胞を用いたがんの識別、有用な特徴量と解析アルゴリズムの構築を進め、論文化を目指す。さらに、続く動物実験系につな がる感応膜材料の選定、液中成分の抽出効率の評価を進める。

次年度使用額が生じた理由

2023年度当初の予定より生体関連備品・薬品等の購入が次年度に繰り越されたため。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Tailoring stresses in piezoresistive microcantilevers for enhanced surface stress sensing: insights from topology optimization2024

    • 著者名/発表者名
      Zhuang Chao、Minami Kosuke、Shiba Kota、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 ページ: 015005~015005

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad1939

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic Liquid Interface as a Cell Scaffold2024

    • 著者名/発表者名
      Ueki Takeshi、Uto Koichiro、Yamamoto Shota、Tamate Ryota、Kamiyama Yuji、Jia Xiaofang、Noguchi Hidenori、Minami Kosuke、Ariga Katsuhiko、Wang Hongxin、Nakanishi Jun
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 36 ページ: 2310105

    • DOI

      10.1002/adma.202310105

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sorption Kinetic Parameters from Nanomechanical Sensing for Discrimination of 2-Nonenal from Saturated Aldehydes2024

    • 著者名/発表者名
      Minami Kosuke、Zhou Yingcheng、Imamura Gaku、Shiba Kota、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 9 ページ: 689~698

    • DOI

      10.1021/acssensors.3c01888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lung cancer detection in perioperative patients' exhaled breath with nanomechanical sensor array2024

    • 著者名/発表者名
      Saeki Yusuke、Maki Naoki、Nemoto Takahiro、Inada Katsushige、Minami Kosuke、Tamura Ryo、Imamura Gaku、Cho-Isoda Yukiko、Kitazawa Shinsuke、Kojima Hiroshi、Yoshikawa Genki、Sato Yukio
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 190 ページ: 107514~107514

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2024.107514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Audible sensing of low-ppm concentration gases2024

    • 著者名/発表者名
      Yildirim Tanju、Feng Meng-Qun、Shiba Kota、Minami Kosuke、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 370 ページ: 115215~115215

    • DOI

      10.1016/j.sna.2024.115215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of fermentative quality of corn silage on lactation, blood metabolites, and rumen fermentation in dairy cows2023

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yuko、Suzuki Tomoyuki、Oikawa Kohei、Kobayashi Hisami、Tohno Masanori、Nakakubo Ryoh、Matoba Masaaki、Nemoto Takahiro、Minami Kosuke、Imamura Gaku、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 94 ページ: e13880

    • DOI

      10.1111/asj.13880

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology optimization for piezoresistive nanomechanical surface stress sensors in anisotropic 〈111〉 orientations2023

    • 著者名/発表者名
      Zhuang Chao、Minami Kosuke、Shiba Kota、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      Nano Express

      巻: 4 ページ: 035007~035007

    • DOI

      10.1088/2632-959X/acef44

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pattern Recognition Using Chemical Sensor for Identification of Solid Materials by Responses to Multiple Probe Gases2023

    • 著者名/発表者名
      Minami Kosuke、Shiba Kota、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Letters

      巻: 7 ページ: 1~4

    • DOI

      10.1109/LSENS.2023.3300802

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A portable audible-range acoustical approach for determining headspace vapour-phase properties2023

    • 著者名/発表者名
      Yildirim Tanju、Feng Meng-Qun、Shiba Kota、Minami Kosuke、Yoshikawa Genki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 358 ページ: 114438~114438

    • DOI

      10.1016/j.sna.2023.114438

    • 査読あり
  • [学会発表] Pattern Recognition Using Chemical Sensor for Identification of Solid Materials by Responses to Multiple Probe Gases.2023

    • 著者名/発表者名
      Minami, K.; Shiba, K.; Yoshikawa, G.
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanomechanical sensors for detecting trace amount water.2023

    • 著者名/発表者名
      Minami, K.; Murata, T.; Yamazaki, T.; Yoshikawa, G.; Ariga, K.
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analytical Extraction of Sorption Kinetic Information Using Nanomechanical Sensors.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou, Y.; Minami, K.; Shiba, K.; Yoshikawa, G.
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensing Signal Augmentation with Gas Flow Effects for Accurate Differentiation of Complex Odors.2023

    • 著者名/発表者名
      Feng, M.-Q.; Yildirim, T.; Minami, K.; Shiba, K.; Yoshikawa, G.
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanomechanical Sensors towards Artificial Olfaction.2023

    • 著者名/発表者名
      Minami, K.
    • 学会等名
      International Chemical Congress (ICC-2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノメカニカルセンサにおける感応膜の粘弾性効果と吸着動力学解析2023

    • 著者名/発表者名
      南 皓輔, 周 映成, 柴 弘太, 吉川 元起
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi