• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

イネを用いた作物の低シュウ酸化技術開発のための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K05435
研究機関山形大学

研究代表者

宮城 敦子  山形大学, 農学部, 准教授 (00645971)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードシュウ酸 / イネ / CE-MS / 世界のイネ・コアコレクション / 日本のイネ・コアコレクション / GWAS
研究実績の概要

本研究課題は作物におけるシュウ酸の低減のため、モデル植物であるイネの葉を用いてシュウ酸蓄積機構の解明を目指すものである。
これまでに、研究代表者は世界のイネ・コアコレクション(WRC)および日本のイネ・コアコレクション(JRC)(いずれも農研機構農業生物資源ジーンバンクより分譲)を用いた解析により、イネの品種間で葉のシュウ酸含有量に20倍以上の開きがあること、ジャポニカ型品種の葉がインディカ型およびアウス型品種に比べてシュウ酸を多く蓄積する傾向があることを見出した。
WRCおよびJRCともに全ゲノム配列が解読されていることから、シュウ酸含有量に影響を及ぼす遺伝子座を特定するため、昨年度はシュウ酸含有量の品種間差を利用してゲノムワイド関連解析(GWAS)を行った。当初、これまでに研究代表者が阻害剤実験や正逆染色体部分置換系統の解析などで見出した4つの候補遺伝子などががGWASでも検出されるのではないかと予測していた。しかしながら、シュウ酸含有量に影響を及ぼすような有意な遺伝子(座)は見出されなかった。おそらく、さまざまな遺伝的要因がシュウ酸蓄積に関与しているためと考えられる。
一方、シュウ酸の周辺代謝物についてもCE-MSを用いて定量を行い、シュウ酸含有量との相関解析を行った。その結果、シュウ酸とクエン酸との間に強い正の相関がみられ、シュウ酸合成経路の上流であるクエン酸の含有量がシュウ酸含有量に影響する可能性が考えられた。同じくシュウ酸合成経路の上流であるアスコルビン酸はシュウ酸と弱い負の相関を示した。以上より、GWASによりシュウ酸含有量の品種間差に影響を及ぼす遺伝子(座)は特定できなかったものの、アスコルビン酸よりもクエン酸を上流とするイソクエン酸経路がシュウ酸ん含有量に影響を及ぼす可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本のイネ・コアコレクションにおけるシュウ酸含有量の解析をおこない、世界のイネ・コアコレクションの結果と併せてGWASを行うことにより、葉のシュウ酸含有量の品種間差に影響をおよぼす遺伝子(座)の特定には至らなかったものの、課題2の「品種間差を利用したGWASに基づく新規候補遺伝子の探索と機能解析」を遂行、完了することができたため。
また、CE-MSを用いたシュウ酸の周辺代謝物の測定および相関解析の結果から、アスコルビン酸を上流とするアスコルビン酸回路よりもクエン酸を上流としたイソクエン酸経路がシュウ酸含有量の品種間差に寄与している可能性を示すという成果を得られたため。

今後の研究の推進方策

これまでに研究代表者が見出した4つの候補遺伝子についての解析を進め、それぞれの遺伝子がシュウ酸蓄積に及ぼす影響を明らかにする。また、葉におけるシュウ酸含有量の多いコシヒカリと少ないタカナリとの正逆染色体部分置換系統のメタボローム解析を行うことにより、シュウ酸含有量の変動と相関する代謝物を見出し、シュウ酸蓄積に影響を及ぼす代謝経路の特定を目指す。

次年度使用額が生じた理由

予算申請時よりも消耗品の価格が大幅に値上がりしたことにより、本来購入すべきCE-MS消耗品の購入できなかったため。それにより生じた次年度使用額は次年度交付額と合算のうえCE-MS消耗品の購入に使用予定である。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Loss of chloroplast-localized NAD kinase causes ROS stress in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Chaomurilege, Yanhui Zu, Atsuko Miyagi, Shin-Nosuke Hashida, Toshiki Ishikawa, Masatoshi Yamaguchi, Maki Kawai-Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 136 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1007/s10265-022-01420-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic seasonal changes in photosynthesis systems in leaves of Asarum tamaense, an evergreen understorey herbaceous species2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wada, Issei Kondo, Ryouichi Tanaka, Junko Kishimoto, Atsuko Miyagi, Maki Kawai-Yamada, Yusuke Mizokami, Ko Noguchi
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 131 ページ: 423-436

    • DOI

      10.1093/aob/mcac156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of peroxisomal NAD kinase 3 (NADK3) affects photorespiration metabolism in Arabidopsis2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Suzuki, Daimu Tanaka, Atsuko Miyagi, Kentaro Takahara, Masaru Kono, Chaomurilege, Ko Noguchi, Toshiki Ishikawa, Minoru Nagano, Masatoshi Yamaguchi, Maki Kawai-Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 283 ページ: 153950

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2023.153950

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arabidopsis nitrate-induced aspartate oxidase gene expression is necessary to maintain metabolic balance under nitrogen nutrient fluctuation2022

    • 著者名/発表者名
      Moriaki Saito, Mineko Konishi, Atsuko Miyagi, Yasuhito Sakuraba, Maki Kawai-Yamada, Shuichi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: 432

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03399-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VNI2 effectively inhibits transcriptional activities of VND7 through a conserved sequence2022

    • 著者名/発表者名
      Aili Ailizati, Isura Sumeda Priyadarshana Nagahage, Atsuko Miyagi, Toshiki Ishikawa, Maki Kawai-Yamada, Taku Demura, Masatoshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 39 ページ: 147-153

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0122a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metabolomic analysis of rice brittle culm mutants reveals each mutant- specific metabolic pattern in each organ2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Miyagi, Kazuhisa Mori, Toshiki Ishikawa, Satoshi Ohkubo, Shunsuke Adachi, Masatoshi Yamaguchi, Taiichiro Ookawa, Toshihisa Kotake, Maki Kawai-Yamada
    • 雑誌名

      Metabolomics

      巻: 18 ページ: 96

    • DOI

      10.1007/s11306-022-01958-9

    • 査読あり
  • [学会発表] メタボローム解析から探るイネのカマイラズ変異体の代謝変動2023

    • 著者名/発表者名
      宮城敦子,森 和久,石川 寿樹,大久保 智司,安達 俊輔,大川 泰一郎,山口 雅利,小竹 敬久,川合 真紀
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] セイヨウナシ果皮の光合成が果実の糖代謝に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      青木 若菜,宮城 敦子,川合 真紀,村山 秀樹
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 環境要因が結球性レタスの代謝に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      宮城 敦子、内宮 博文、川合 真紀
    • 学会等名
      第70回質量分析総合討論会
  • [学会発表] 有用セラミド生産法の開発に向けたスフィンゴ糖脂質糖転移酵素欠損変異体の解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄介,宮城 敦子,山口 雅利,川合 真紀,石川 寿樹
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803のメチルグリオキサールシンターゼ(Sll0036)の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      アキラム カーディル,石川 優真,山口 雅利, 石川 寿樹,宮城 敦子,川合 真紀
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] 油脂産生微細藻類ナンノクロロプシスのNAD(P)(H)合成経路の解析2022

    • 著者名/発表者名
      林 英里香,鈴木 耕陽,宮城 敦子,石川 寿樹,山口 雅利,川合 真紀
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] タバコ一過発現系を用いたスフィンゴ脂質分解酵素遺伝子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      真田 昇,Rumana Yesmin Hasi,田中 保, 今井 博之,宮城 敦子,山口 雅利,川合 真紀,石川 寿樹
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] KNOX転写因子KNAT7の欠損変異体における道管形状異常の原因解明2022

    • 著者名/発表者名
      関口 颯,堺 剛平,藤井 達也,川越 優衣, 檜垣 匠,宮城 敦子,石川 寿樹,川合 真紀,山口 雅利
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] NAD を高蓄積した微細藻類の作出2022

    • 著者名/発表者名
      石田 快,小乾 彰紘,中谷 正義,篠原 結子,上野 登輝夫,宮城 敦子,石川 寿樹, 川合 真紀
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] 繊維細胞分化のマスター因子の発現制御機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤澤 りみり,清水 悠裕,坂本 真吾,光田 展隆,宮城 敦子,石川 寿樹,川合 真紀
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会(堺)大会
  • [学会発表] 植物の代謝物組成が植食性昆虫の寄主選択に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      宮城敦子
    • 学会等名
      第16回メタボロームシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物の環境応答における NAD(P)(H)バランス制御2022

    • 著者名/発表者名
      川合 真紀,白 朝木日楽格,宮城 敦子
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉緑体局在性NADキナーゼ(NADK2)のN領域の解析2022

    • 著者名/発表者名
      朝木日楽格,爼 艶慧,橋田 慎之介,宮城 敦子,石川 寿樹,山口 雅利,川合 真紀
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
  • [学会発表] イネ品種間差を利用した シュウ酸蓄積因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      宮城 敦子,田中 伸裕, Matthew Shenton,江花 薫子, 大久保 智司,安達 俊輔,大 川 泰一郎,川合 真紀
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
  • [学会発表] シロイヌナズナnadk2復帰変異体の原因遺伝子の同定と解析2022

    • 著者名/発表者名
      明石 一樹,宮城 敦子,石川 寿樹,山口 雅利,川合 真紀
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisの葉緑体型NADキナーゼ(FbNADK2a,FbNADK2b)の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 沙也加,田中 雅美,宮城 敦子,石川 寿樹,山口 雅利,川合 真紀
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi