• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

メタボロミクスによるメタボリックメモリーの推算と糖尿病合併症予防・治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22K06700
研究機関熊本大学

研究代表者

鬼木 健太郎  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 准教授 (00613407)

研究分担者 猿渡 淳二  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 教授 (30543409)
伯野 史彦  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (30282700)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードメタボリックメモリー / メタボロミクス / 脂肪酸 / アミノ酸
研究実績の概要

血糖・血圧・脂質の異常は“メタボリックメモリー”として身体に記憶され、腎機能の低下をはじめとする糖尿病合併症発症に関わる。しかし、メタボリックメモリーが生体内で引き起こす変化の詳細が明らかでない上、糖尿病合併症発症との関係を定量的に評価できておらず、その持続期間や個人差についても不明である。本研究では、メタボリックメモリーに着目し、糖尿病患者の健康寿命の延長と、新規治療ターゲットの同定を目指して臨床研究を実施する。本年度の研究成果を以下に示す。
1.2型糖尿病患者の長期観察データを用いて、観察期間中における血糖の蓄積効果と変動効果を、申請者らが考案した“ダメージ蓄積モデル”や“変動蓄積モデル”を用いて、それぞれ定量化した。さらに、それらが腎機能低下に関わることを確認した。
2.実臨床ではすべての患者で過去の臨床検査値を得ることはできないため、メタボリックメモリーの算出は困難である。そこで、現状の臨床データからメタボリックメモリーを推算するために、メタボロミクスによる代謝物の網羅的解析を実施した。糖尿病患者200名の血清を用いて、ノンターゲットメタボロミクスを実施し、代謝物の測定結果を得た。
3・糖尿病合併症の発症・進展に関わる代謝物として、脂肪酸やアミノ酸が関わることがこれまでに報告されているので、糖尿病患者200名の血清を用いて、ターゲットメタボロミクスとして、各種脂肪酸と各種アミノ酸の測定を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

糖尿病患者の臨床データの取得と検体採取は順調に進んでいる。
患者血清を用いた代謝物の測定も順調に進んでおり、現在のところ、進捗に問題はない。

今後の研究の推進方策

ノンターゲットメタボロミクスの結果を用いて、2型糖尿病患者のメタボリックメモリーや腎機能低下に関わる代謝物を明らかにし、同定する予定である。また、ターゲットメタボロミクスで得られた脂肪酸やアミノ酸のデータについてもメタボリックメモリーや腎機能低下との関係を機械学習の手法を用いて、解析を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初使用を予定していた実験に関する試薬が別の予算で措置されたため次年度使用額が生じた。次年度使用額分はメタボローム解析の消耗品費として使用する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Factors associated with thrombocytopenia in patients treated with pegfilgrastim2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Fumihiro、Ushijima Tomoko、Hamada Shinsuke、Miyamura Shigeyuki、Oniki Kentaro、Saruwatari Junji
    • 雑誌名

      Int. Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.5414/CP204367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum Fatty Acid Composition Balance by Fuzzy C-Means Method in Individuals with or without Metabolic Dysfunction-Associated Fatty Liver Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Nagase Yuka、Satoh Takao、Shigetome Keiichi、Tokumaru Naoto、Matsumoto Erika、Yamada Kazunori D.、Imafuku Tadashi、Watanabe Hiroshi、Maruyama Toru、Ogata Yasuhiro、Yoshida Minoru、Saruwatari Junji、Oniki Kentaro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 ページ: 809~809

    • DOI

      10.3390/nu15040809

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multifaceted Clinical Research on Obesity-related Disease Prevention Focusing on the DsbA-L Gene2022

    • 著者名/発表者名
      Oniki Kentaro
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 142 ページ: 1177~1183

    • DOI

      10.1248/yakushi.22-00128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Insight Concerning Therapeutic Drug Monitoring-The Importance of the Concept of Psychonephrology2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Mai、Maeda Hitoshi、Oniki Kentaro、Yasui-Furukori Norio、Watanabe Hiroshi、Saruwatari Junji、Kadowaki Daisuke
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 ページ: 834~842

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00025

    • 査読あり
  • [学会発表] 抑肝散が抗認知症薬ドネペジル塩酸塩及び抗精神病薬リスペリドンの体内動態に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      成瀬遥佳、金子哲也、倉本佳奈、釘本沙和、西村英里、豎道真菜、手束菜月、安東実咲、大井桃、大田雅子、村田司、浜田直優美、兼田桂一郎、古庄史郎、坂元正克、上田啓司、尾田一貴、鬼木健太郎、猿渡淳二、城野博史、古郡規雄
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
  • [学会発表] がんサバイバーに対する漢方処方の情報蓄積にむけた熊本大学病院での漢方薬の使用実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      成瀨遥佳、三宅俊介、鬼木健太郎、猿渡淳二、城野博史
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
  • [学会発表] 機械学習による高齢者のポリファーマシー解消に向けた試み~嚥下機能に着目した減薬法の探索~2022

    • 著者名/発表者名
      重留啓壱、鬼木健太郎、髙田恵司、建山幸、安田広樹、横田美有、山内紗衣、古郡規雄、山田和範、猿渡淳二
    • 学会等名
      第39回日本薬学会九州支部大会
  • [学会発表] 機械学習による高齢患者の嚥下機能改善とポリファーマシー対策に向けた試み2022

    • 著者名/発表者名
      重留啓壱、鬼木健太郎、髙田恵司、建山幸、安田広樹、横田美有、山内紗衣、古郡規雄、山田和範、猿渡淳二
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
  • [学会発表] SGLT2阻害薬の血糖降下・体重減少効果に対するSLC5A2 rs9934336多型の影響2022

    • 著者名/発表者名
      酒井伽音、鬼木健太郎、守田彩文、陣内秀昭、猿渡淳二
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] クラスター分析による血中脂肪酸バランスと脂肪肝罹患頻度の関連解析2022

    • 著者名/発表者名
      永瀬友花、鬼木健太郎、佐藤崇雄、吉田稔、猿渡淳二
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] 血中脂肪酸バランスのクラスターと脂肪肝罹患の関係2022

    • 著者名/発表者名
      永瀨友花、鬼木健太郎、佐藤崇雄、倉本佳奈、松本英里香、徳丸尚人、吉田稔、猿渡淳二
    • 学会等名
      フォーラム2022 衛生薬学・環境トキコロジー
  • [学会発表] 機械学習によるポリファーマシーの改善に向けた試み~高齢患者の嚥下機能に着目した検討~2022

    • 著者名/発表者名
      重留啓壱、鬼木健太郎、髙田恵司、建山幸、安田広樹、横田美有、山内紗衣、山田和範、猿渡淳二
    • 学会等名
      フォーラム2022 衛生薬学・環境トキコロジー
  • [学会発表] 血中脂肪酸バランスと脂肪肝に関する検討~PNPLA3遺伝子多型も考慮したクラスター分析~2022

    • 著者名/発表者名
      永瀬友花、鬼木健太郎、佐藤崇雄、吉田稔、猿渡淳二
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2022第30回クリニカルファーマシーシンポジウム

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi