• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

機械的刺激による骨芽細胞分化促進の新規メカニズム―転写共因子VGLL3の機能

研究課題

研究課題/領域番号 22K06790
研究機関岡山大学

研究代表者

池亀 美華  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (70282986)

研究分担者 岡村 裕彦  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (20380024)
平山 晴子  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 助教 (40635257)
福原 瑶子 (内田瑶子)  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (60779742)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードVGLL3 / 骨芽細胞分化 / 選択的スプライシング
研究実績の概要

骨芽細胞分化のメカニズムを解明することは骨疾患の病因解明や治療法開発に重要であり、近年、選択的スプライシングが病因となりうることも解ってきた。我々は、機械的刺激による骨芽細胞分化促進に伴い著しく増加する新規因子として転写共因子VGLL3を見出し、これが骨芽細胞 分化に重要な因子であること、さらに、VGLL3には選択的スプライシング調節機能がある可能性もつかんでいる。本研究の目的は、VGLL3の骨芽細胞分化における機能を解析し、さらにスプライシングバリアント発現について検討し、新たな骨芽細胞分化調節メカニズムを解明することである。
2022年度の研究成果は、骨芽細胞様細胞のVGLL3遺伝子発現阻害を行い、骨芽細胞の分化や、機械的刺激への応答について検討を進め、その成果の一部は論文で発表した。これにより、骨芽細胞分化調節メカニズムに関して新たな知見を加えることができた。
一方、VGLL3の機能を明らかにするために計画した、パートナーとして機能する転写因子の解明に関しては、タグ付きVGLL3遺伝子の過剰発現が困難であり、停滞している。
さらに、VGLL3の選択的スプライシング発現調節への関与については、VGLL3遺伝子発現阻害することにより発現変化したスプライシングバリアントを網羅的に解析することを試みたが、大量データ解析を依頼している王が想定外に多忙を極めているため進行が滞っている。
また、ゲノム編集によりVgll3遺伝子ノックアウトマウスを作成するプロジェクトは、予算的に難しいため、ノックアウトマウスを維持している他大学に移譲を交渉中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

骨芽細胞様細胞へのタグ付VGLL3の強制発現が思いの他難しく、現在までに数種類の試薬を試している。しかし、発現率が非常に低く、実験を進めるには不十分な状況が続いている。
Vgll3遺伝子抑制により選択的スプライシングが変化した因子をある程度まではつかめているが、その裏付けをとるためのステップが進められておらず、まだ候補因子を絞れていない。
Vgll3遺伝子ノックアウトマウスの作成を断念したのち、他大学に依頼をかけているが、返信が得られない状況である。

今後の研究の推進方策

1.タグ付きVgll3を強制発現させるため、別の試薬をさらに試す。
2.Vgll3抑制により変化するスプライシングバリアントの網羅的解析を続ける。しかし、王の状況に変化がない場合には、現在あるデータをもとに候補因子の当たりをつけて解析を進める。
3.生体内でのVgll3の機能を解析するために遺伝子改変は欠かせない手法であり、さらに他大学との交渉をすすめるが、困難な場合は細胞培養系を用いた解析を主として進めていく。

次年度使用額が生じた理由

研究進行の遅れにともない、パートナー解析や、スプライシングバリアント解析を行う予定であった分を、翌年度、研究を進めるために使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ハルビン医科大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      ハルビン医科大学
  • [雑誌論文] Vestigial-Like 3 Plays an Important Role in Osteoblast Differentiation by Regulating the Expression of Osteogenic Transcription Factors and BMP Signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Haoze Yuan, Mika Ikegame, Yoko Fukuhara, Fumiko Takemoto, Yaqiong Yu, Jumpei Teramachi, Yao Weng, Jiajie Guo, Daisuke Yamada, Takeshi Takarada, Ying Li, Hirohiko Okamura & Bin Zhang
    • 雑誌名

      Calcif Tissue Int

      巻: 111 ページ: 331-344

    • DOI

      10.1007/s00223-022-00997-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Vestigial-like3は骨芽細胞の初期分化において重要な役割を果たす2022

    • 著者名/発表者名
      池亀美華、福原瑤子、岡村裕彦
    • 学会等名
      第40回 日本骨代謝学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi