研究課題/領域番号 |
22K06949
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 鮎子 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20419823)
|
研究分担者 |
辻村 亨 兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (20227408)
結城 美智子 兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60467587)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 悪性中皮腫 |
研究実績の概要 |
悪性中皮腫はアスベスト曝露に起因する難治性腫瘍である。治療成績の改善には早期診断と効果的な治療法の確立が不可欠であるが、十分な効果を示す薬物療法は見出されていない。上皮型を中心とする悪性胸膜中皮腫の早期症例では、胸膜に明らかな病変が認められない段階から胸水中に中皮腫細胞が出現することが多く、中皮細胞が有するアノイキス抵抗性が腫瘍化に伴って増強し、胸水貯留での発症や、胸水を介した胸腔内播種による発育進展などの病態の形成に寄与している可能性がある。本研究では、中皮腫細胞に高アノイキス抵抗性を賦与する分子機構を解明し、それらの制御による抗腫瘍効果を検証することによって、新たな治療法の確立に繋げることを目指している。我々が樹立した高アノイキス抵抗性を示す中皮腫細胞株MM56を用いて、接着培養と浮遊培養における遺伝子発現プロファイルを比較することによって、中皮腫細胞に高アノイキス抵抗性を賦与する分子を探索した。今年度は、長期間の浮遊培養によって発現が亢進する遺伝子として新たに同定した代謝関連分子に着目して、その機能解析を行った。免疫染色によってMM56における本分子の発現を調べると、長期間の浮遊培養によって発現が増強することが確認された。また、本分子に対する阻害剤がMM56の細胞増殖を抑制することが示されるとともに、スフェロイド形成に対する抑制効果を示唆する結果が得られた。中皮腫細胞における本分子の機能と治療標的としての有用性についてさらに検討を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
中皮腫細胞に高アノイキス抵抗性を賦与する候補分子として新たに同定した代謝関連分子について機能解析を進めている。本分子に対する阻害剤によって中皮腫細胞株MM56の細胞増殖が抑制されるとともに、スフェロイド形成に対する抑制効果が示唆されており、新たな治療標的となる可能性が期待できる。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでに得られた成果をもとに、中皮腫細胞のアノイキス抵抗性に寄与する分子機構の解明を進める。新たに同定した代謝関連分子について、アノイキス抵抗性をはじめとする中皮腫細胞の特性における機能を解析し、治療標的としての有用性を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度の配分額については大部分を予定通りに使用したが、前年度の未使用額があったため次年度使用額が生じた。既に所有している物品や試薬を優先して使用しているため、新規に購入する費用が抑えられたが、次年度使用額については本研究をより円滑に進めるための物品や試薬の購入に充てて計画的に使用する。
|