• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

EBウイルス感染上皮細胞の早期腫瘍化に関わるAPOBEC3ファミリーの研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K07101
研究機関島根大学

研究代表者

飯笹 久  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (80306662)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードEpstein-Barr virus / APOBEC / ミトコンドリア
研究実績の概要

Epstein-Barrウイルス(EBV)は、成人の大部分が感染している普遍的なウイルスであるが、Bリンパ腫や、EBV関連胃がん(胃がんの約10%)、上咽頭がん等の発生に関わっている。 APOBEC3(A3)ファミリーは、ヒトでは7つの遺伝子が存在し、DNAのシチジンをウリジンへ変換するDNA編集酵素である。A3ファミリーの発現は、主にI型インターフェロン(IFN)により誘導され、増殖が盛んなウイルスゲノムに変異を導入して複製を阻害する。また、宿主ゲノムやミトコンドリアゲノムへ変異を導入する可能性も、指摘されている。EBV関連胃がんは、A3ファミリーを高発現している。しかし、核に局在し宿主ゲノムに変異を挿入するA3Bの活性は、EBVのウイルスタンパク質BORF2により抑制される。一方、細胞質に局在するA3の腫瘍化における役割は明らかにされていない。即ち、A3がEBV関連上皮系腫瘍の発生を抑制するのか促進するのかは、いまだ見解が分かれている。応募者は、EBVの感染によって、胃上皮細胞でDNA編集酵素A3ファミリーの発現が誘導され、それに伴いミトコンドリアゲノムの変異が導かれることを発見した。

A3ファミリーのうち、A3A, A3Cの過剰発現がミトコンドリアゲノムの変異を誘導したが、その活性はA3Cのほうが強かった。このため、A3Cの発現量を正確にモニタリングし、高発現細胞株を分離する実験系の確立をおこなうと共に、ウイルス感染後の経時的なミトコンドリアゲノムの変異と、A3Cタンパク質発現量を測定した。その結果、両者はウイルス感染後24時間まで経時的に増加していた。次にA3C-eGFP融合タンパク質を用いて細胞内局在を解析すると、A3Cは主にミトコンドリアに局在していた。現在、相同組換えベクター作成と共に、A3C欠損株を作成し、ウイルス感染後ミトコンドリア変異の変化を調べている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

相同組換えベクター作成と同時に、抗A3C抗体を用いてタンパク質発現量について解析を進めている。また、これに伴いウイルス感染時のA3Cの役割について様々な解析を行なっており、近日中に論文投稿を予定している。また、HiBiTタグを挿入したタンパク質を発現させ、これを定量する実験系も樹立しており、より定量性のあるA3Cモニタリング系が樹立できると考えている。

今後の研究の推進方策

細胞株樹立と同時に、A3C欠損株を樹立する。樹立した細胞株でウイルス感染時のミトコンドリアゲノムへの影響と、ウイルス潜伏感染、溶解感染などへの影響を調べる。データがまとまった時点で、学会発表ならびに論文投稿を行う。

次年度使用額が生じた理由

所属研究室にて、当該研究に使用できる科学研究以外の財源を確保した。しかし、獲得した財源は、2022年度内に使用するものであったことから、これを優先的に使用した。加えて、2022年度に大型機器が破損したことから、次年度に繰越した研究費を使い、新たに機器を購入することにした。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Hawassa University(エチオピア)

    • 国名
      エチオピア
    • 外国機関名
      Hawassa University
  • [国際共同研究] Muslim University of Indonesia(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Muslim University of Indonesia
  • [雑誌論文] Kinase Activity of PAR1b, Which Mediates Nuclear Translocation of the BRCA1 Tumor Suppressor, Is Potentiated by Nucleic Acid-Mediated PAR1b Multimerization2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Hiroko、Christiany Priscillia、Hayashi Takeru、Iizasa Hisashi、Yoshiyama Hironori、Hatakeyama Masanori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 6634~6634

    • DOI

      10.3390/ijms23126634

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MC180295 Inhibited Epstein?Barr Virus-Associated Gastric Carcinoma Cell Growth by Suppressing DNA Repair and the Cell Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tomohiro、Nishikawa Jun、Fukuda Soichiro、Kubota Naoto、Nojima Junzo、Fujisawa Koichi、Ogawa Ryo、Goto Atsushi、Hamabe Koichi、Hashimoto Shinichi、Wai Aung Phyo、Iizasa Hisashi、Yoshiyama Hironori、Sakai Kohei、Suehiro Yutaka、Yamasaki Takahiro、Takami Taro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 10597~10597

    • DOI

      10.3390/ijms231810597

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Epstein-Barr virus-associated gastric cancer: Infection, inflammation, and oncogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Iizasa Hisashi、Kartika Andy Visi、Fekadu Sintayehu、Okada Shunpei、Onomura Daichi、Wadi Afifah Fatimah Azzahra Ahmad、Khatun Mosammat Mahmuda、Moe Thin Myat、Nishikawa Jun、Yoshiyama Hironori
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 28 ページ: 6249~6257

    • DOI

      10.3748/wjg.v28.i44.6249

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Zeocin, a bleomycin analog, induces EBV-specific cell death of gastric cancer cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Wai, Hisashi Iizasa, Yuxin Liu, Daichi Onomura, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Zeocin, a bleomycin analog, induces preferential EBV-positive gastric cancer cell death.2022

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Wai, Hisashi Iizasa, Thin Myat Moe, Mst Mahmuda Khatun, Daichi Onomura, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブは、Epstein-Barrウイルス感染細胞優位に胃上皮細胞を障害する2022

    • 著者名/発表者名
      Yuxin Liu, 飯笹久, Aung Phyo Wai, Afifah Fatimah, Mst Mahmuda Khatun, 小野村大地, 岡田俊平, 吉山裕規
    • 学会等名
      第36回中四国ウイルス研究会
  • [学会発表] ブレオマイシン類縁体のゼオシンはEBV陽性胃がん細胞を細胞死に導く.2022

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Wai, 飯笹久, Yuxing Liu, Afifah Fatimah, Thin Myat Moe, Mst Mahmuda Khatun, 小野村大地, 岡田俊平, 吉山裕規
    • 学会等名
      第35回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] ピロリ菌はIV型分泌機構を介してウイルス受容体の発現を誘導し、EBウイルス感染を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      飯笹久, Fatimah Afifah, Moe Thin Myat, 岡田 俊平, 小野村 大地, 赤田 純子, 山岡 吉生, 吉山 裕規
    • 学会等名
      第28回日本ヘリコバクター学会学術集会
  • [学会発表] Epithelial cell tumors. Topic Lecture.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyama H, Onomura D, Okada S, Wadi AA, Moe TM, Iizasa H.
    • 学会等名
      20th International Symposium on Epstein-Barr virus (EBV) and Associated Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bacterial-viral interaction in gastric carcinogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      Iizasa H
    • 学会等名
      2022 Sino-Japanese Academic Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] EBウイルス関連胃癌 改訂第2版2022

    • 著者名/発表者名
      柳井 秀雄、西川 潤、吉山 裕規
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825698
  • [備考]

    • URL

      https://yoshiyama-lab.org

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi