研究課題
難治性腫瘍のひとつである膵癌は、新規治療法の開発は緊急の課題である。本研究では、腫瘍組織の増殖を支持する間質細胞と腫瘍細胞における代謝物利用等相互作用について、Single Cell遺伝子発現解析や質量分析による関連遺伝子発現から解明を目指すものである。膵臓癌の間質相互作用について、膵癌細胞のAutophagyを抑制によって、in vitroの共培養実験、in vivoのマウス膵癌モデルにおいて、間質中の樹状細胞の活性化すること、およびSingle Cell解析によって、樹状細胞活性化に関わる遺伝子群発現の上昇を確認した。さらに、ヒト膵癌組織のscRNA-seqのpublic dataの解析において、癌細胞のAutophagy関連遺伝子の低発現と、樹状細胞機能に関与する遺伝子群の発現上昇も確認した。また、代謝産物利用の相互作用について次世代プロテオミクス解析 (iMPAQT法)を用いて、先行して行っている胃癌の検討にて、低分化腺癌はそれ以外の胃癌と比較して乳酸脱水素酵素Aの発現が有意に高いことを確認した。さらに、Single Cell解析によって、低分化腺癌の一種である印環細胞癌ではグルコーストランスポーター関連遺伝子、TCA回路関連遺伝子・核酸合成経路関連遺伝子・脂肪酸関連遺伝子の発現が高値である一方で、低分化型充実型胃癌ではグルタミン酸トランスポーターの発現が高値であり、分化度によって使用するエネルギー源や代謝環境が異なる可能性が示唆された。今後、膵癌でも類似の傾向がないか検討を進める予定である。
3: やや遅れている
メタボロミクス解析に先行して、Single Cell解析による癌間質相互作用の解明を進めているため遅れている。
Single cell RNA sequenceによって、癌の分化度、特徴によって、使用するエネルギー源や代謝環境が異なる可能性が示唆する結果が得られており、これらの結果を参考にしながら、今後メタボロミクス解析も並行して進めていく予定である。
メタボロミクス解析に先行して、Single Cell解析による癌間質相互作用の解明を進めており、研究計画に遅れを生じているため。次年度は引き続きSingle Cell受託解析、メタボロミクス受託解析等に使用予定である。
すべて 2023
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件)
British Journal of Cancer
巻: 129 ページ: 1314~1326
10.1038/s41416-023-02396-7
Cancer Science
巻: 114 ページ: 3666~3678
10.1111/cas.15901
iScience
巻: 26 ページ: 106480~106480
10.1016/j.isci.2023.106480
Clinical and Translational Medicine
巻: 13 ページ: e1181
10.1002/ctm2.1181