研究課題
GEM併用WT1ペプチドワクチン療法(以下、治療)を行なったHLA-A*02:01陽性進行膵癌患者の末梢血中単核球(以下、PBMCs)より単離された4クローン由来TCRを2D3レポーター細胞に発現させ、導入TCRの細胞表面発現とWT1-126ペプチド濃度依存的GFP発現を評価した。4つのTCRいずれも細胞表面に発現でき、そのうち3つがWT1-126 tetramerと結合した。2つのhigh avidity TCR(019-TCRまたは020-TCR)を発現するヒトCD8T細胞は、WT1-126ペプチド濃度依存的にサイトカインを産生した。そして、019-TCRがよりhigh avidityであった。この結果は2D3細胞を用いた評価と一致していた。51Cr releasing assayで019-TCRを発現したヒトCD8T細胞の抗原特異的かつHLA特異的な細胞傷害活性を確認した。次に治療により無増悪期間延長が良好の患者1名の治療C2またはC3のPBMCsより、WT1-126 tetramer陽性および陰性CD8T細胞を単離し、single-cell RNA-seq解析を実施した。遺伝子発現パターンに基づく分類では、WT1-126 tetramer陽性細胞および陰性細胞はC2とC3で近似する一方、WT1-126 tetramer陽性細胞と陰性細胞では異なっていた。更にWT1-126 tetramer陽性CD8T細胞の抗原刺激に関するpathwayが変動していることから、これらの細胞がWT1ペプチドワクチンによる抗原刺激を受けたことが裏付けられた。興味深いことは、WT1-126 tetramer陽性CD8T細胞のC2とC3でexpansionしたクローンのTCRがTRBV7-9で、異なる患者由来の019-TCRと同じであった。
2: おおむね順調に進展している
すでに構築済みの細胞や実験手法(2D3細胞(NFAT-GFPレポーター細胞)やウイルスベクターを用いたヒトprimary CD8T細胞へのTCR導入、サイトカイン産生能評価、51Cr releasing assayによる細胞傷害活性評価など)を用いたため、TCR avidityをスムーズに評価できた。
①固形癌腫瘍細胞株を用いた細胞傷害活性の評価では、(1)HLA-A2発現WT1発現膵癌細胞株Panc-1を用いて、019-TCR発現CD8T細胞の細胞傷害活性を51Cr releasing assayによって評価する。(2)Panc-1にルシフェラーゼ遺伝子を発現させたPanc-1-lucを作製し、Panc-1-lucを生着させた担癌NOGマウスに019-TCR発現CD3T細胞をadoptive transferすることで生体内における抗腫瘍効果を評価する。②single-cell RT-PCR法を用いたTCR repertoire解析では、最もhigh avidityであった019-TCRが患者生体内でclonal expansionしているかを、single-cell RT-PCR法を用いたTCR repertoire解析によって評価する。
前年度からの繰越があったことに加え、本年度の研究が予定通り進んだことで当初計画した消耗品等の予算額に大幅な変更がなく支出増加にならなかったこと、また、オンサイトで参加予定とした学会等の出張がWEB参加で可能だったこともあって繰越額が生じた。次年度の計画に移行させて出張費や消耗品等に充て、研究を発展させる計画である。
すべて 2023
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)
Statistics in Medicine
巻: 42 ページ: 4990~5006
10.1002/sim.9897