• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

各種アポリポタンパク転送の定量法の開発と転送メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K07466
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大川 龍之介  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50420203)

研究分担者 亀田 貴寛  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (80758558)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードアポリポタンパク転送 / 中性脂肪代謝 / リポタンパクリパーゼ / 高比重リポタンパク / 超低比重リポタンパク
研究実績の概要

1.リポタンパク間のアポリポタンパク転送の定量法の確立
高比重リポタンパク(HDL)とビオチン標識した超低比重リポタンパク(VLDL)とを生体内の平均的なタンパク濃度比で混合し,インキュベーションを行い,その後,超遠心によって再びHDLを分離した.分離したHDL中に転送されたアポリポタンパクをウエスタンブロッティング(ストレプトアビジンで視覚化)および液体クロマトグラフィー質量分析(LC-MS/MS)で分析したところ,われわれが既に明らかにしたアポリポタンパクC-II,C-III,Eに加えて,まだ不確定であったアポリポタンパクC-IVがVLDL濃度依存的にHDLに転送されていることを確認した.転送量を定量するために,ELISA法を用いた転送量の評価法を構築すべく,まず初めにアポリポタンパクC-IIを対象に試みた.その結果,HDLタンパク濃度あたりで1.0×10^-5 mg/mL程度まで高感度に定量することが可能となった.
2.VLDL中の中性脂肪の被水解率の評価
アポリポタンパク転送後の各種脂質代謝に与える影響を確認するため,はじめにVLDL中の中性脂肪の被水解率評価法の確立を目指した.血漿を対象とした場合とVLDLを対象とした場合では,リポタンパクリパーゼに対するVLDL中の中性脂肪の水解の速度は異なり,その要因として,血漿中に存在する他のリポタンパクがリポタンパクリパーゼのVLDLへのアクセスを抑制していることが示唆された.この現象を確認するために,各種リポタンパク分画,アルブミンやグロブリンを主に含むリポタンパク以外の血漿タンパク成分を含む分画を用いて検証した.その結果,HDLが最もVLDL中の中性脂肪に対するリポタンパクリパーゼの作用に対する抑制効果が強いことが明らかになった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

期待通り,ビオチンを用いて,アポリポタンパク転送量の測定が可能となった.超低比重リポタンパク中の中性脂肪代謝に関しては,高比重リポタンパクが加水分解を抑制するという予想外の結果となった.これは生体内の反応を模倣しているわけではなく,試験管内の評価の上での現象だと考えられ,正確な被水解率の検討には,さらなる条件検討が必要であり新たな課題となっている.

今後の研究の推進方策

アポリポタンパク転送量の評価は,構築したELISA法で可能となったため,今後は本法の性能評価を実施する必要がある.また,アポリポタンパクC-IIだけでなく,他のリポタンパクの定量法の確立も行う.それぞれのアポリポタンパクの定量法が確立した後,様々なリポタンパクを用いて,実際にそれぞれの転送量を確認する.また,同時に検討している超低比重リポタンパク中の中性脂肪被水解率を評価法を今後確立することで,この二つの評価法を組み合わせて,中性脂肪代謝に重要とされるアポリポタンパクの転送が超低比重リポタンパク中の中性脂肪の水解にどのように影響を与えるかが調査可能となると考えている.次年度は,計画していたリポタンパクと各種細胞との相互作用にも着手したい.

次年度使用額が生じた理由

今年度計画していた実験が予想よりも早く結果が得られた.ただし,課題もあり,次年度の研究計画と上記の課題を次年度に行いたいため.

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Development and validation of novel automatable assay for cholesterol efflux capacity2023

    • 著者名/発表者名
      Mutsuda Yume、Miyakoshi Tsunehiro、Horiuchi Yuna、Kameda Takahiro、Tozuka Minoru、Ohkawa Ryunosuke
    • 雑誌名

      Bioscience Reports

      巻: 43 ページ: BSR20221519

    • DOI

      10.1042/BSR20221519

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 無細胞系コレステロール引き抜き能測定法の臨床現場での測定に向けた検討2023

    • 著者名/発表者名
      堀内 優奈,大川 龍之介,戸塚 実
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 52 ページ: 97-104

  • [雑誌論文] HDLのコレステロール引き抜き能の臨床検査への導入にむけて2023

    • 著者名/発表者名
      大川 龍之介
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 40 ページ: 98-100

  • [学会発表] 血清アミロイドAが低比重リポ蛋白の構造および抗酸化能に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      亀田 貴寛,岡林 若菜,荻野 芽生,川口 莉奈,渋谷 茉璃乃,山田 貴子,池永 絢香, 孫 成満,大川 龍之介
    • 学会等名
      第75回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [学会発表] Chymase truncation of apolipoprotein E in high-density lipoprotein is further promoted under myeloperoxidase oxidation2022

    • 著者名/発表者名
      Ikenaga A., Kameda T. and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of serum amyloid A on the structure and antioxidant ability of low-density lipoprotein2022

    • 著者名/発表者名
      Kameda T., Ogino M., Kawaguchi R., Shibuya M., Yamada T., Ikenaga A., Sun C., and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of serum amyloid A on the structure and antioxidant ability of low-density lipoprotein2022

    • 著者名/発表者名
      Kameda T., Ogino M., Kawaguchi R., Shibuya M., Yamada T., Ikenaga A., Sun C., and Ohkawa R..
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of sampling procedure and substrate type for activity assay on PON1 assessment2022

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R., Kameda T., Yoshimoto A., and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of internal standard for lipoprotein subclass analysis using dual detection gel-permeation HPLC system2022

    • 著者名/発表者名
      Ogino M., Kameda, Mutsuda Y., Tanaka H., Takahashi J., Okazaki M., Ai M., and Ohkawa R
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and validation of novel automatable assay for cholesterol efflux capacity2022

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa R., Mutsuda Y., Horiuchi Y., Kameda T., and Tozuka M.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved method for quantification of apoA-I/apoA-II heterodimer in high-density lipoprotein2022

    • 著者名/発表者名
      Sun C., Kameda T., Ikenaga A., and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Assays for Cholesterol Content of Erythrocytes Membrane2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A., Fujii Y., Kameda T., Ichimura N., Tohda S., and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of very low-density lipoprotein-triglyceride hydrolysis assessment2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada T., Kameda T., and Ohkawa R.
    • 学会等名
      American Association for Clinical Chemistry (AACC) 2022 AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 国際学会
  • [学会発表] 1,1-diphenyl-2-picrylhydrazyl(DPPH)を用いた各種血液検体の抗酸化能測定の臨床応用に向けた試み2022

    • 著者名/発表者名
      大熊 彩花,荻野 芽生,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 血漿および超低比重リポタンパク中トリグリセライド被水解率評価法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      染谷 優和,山田 貴子,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 固相化リポソームゲルビーズ法によるリン脂質引き抜き能測定2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 大知,渋谷 茉璃乃,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 固相化リポソーム結合ゲルビーズ法を用いたコレステロール引き抜き能測定におけるビリルビンの影響回避2022

    • 著者名/発表者名
      宮腰 恒広,亀田貴寛,陸田優芽, 戸塚実, 大川龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] 赤血球コレステロール含有量直接測定法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 あずさ,亀田 貴寛,市村 直也,東田 修二,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] 超低比重リポタンパク中トリグリセライド被水解率評価法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山田 貴子,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] ホモシステイン化高比重リポタンパクにおけるパラオキソナーゼ1の評価2022

    • 著者名/発表者名
      川口 莉奈,亀田 貴寛,吉本 明,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] ゲル濾過HPLCを用いたリポタンパク分画分析法における内部標準の開発2022

    • 著者名/発表者名
      荻野 芽生,亀田 貴寛,陸田 優芽,田中 秀子,高橋 純一郎,岡崎 三代,藍 真澄,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] 固相化リポソーム結合ゲルビーズ法を用いたコレステロール引き抜き能測定におけるビリルビンの影響回避2022

    • 著者名/発表者名
      宮腰 恒広,亀田貴寛,陸田優芽, 戸塚実, 大川龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会 学生シンポジウム
  • [学会発表] 赤血球コレステロール含有量直接測定法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 あずさ,亀田 貴寛,市村 直也,東田 修二,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会 学生シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 超低比重リポタンパク中トリグリセライド被水解率評価法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山田 貴子,亀田 貴寛,大川 龍之介.
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会 学生シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ホモシステイン化高比重リポタンパクにおけるパラオキソナーゼ1の評価2022

    • 著者名/発表者名
      川口 莉奈,亀田 貴寛,吉本 明,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会 学生シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲル濾過HPLCを用いたリポタンパク分画分析法における内部標準の開発2022

    • 著者名/発表者名
      荻野 芽生,亀田 貴寛,陸田 優芽,田中 秀子,高橋 純一郎,岡崎 三代,藍 真澄,大川 龍之介
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会 学生シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] The effect of high-density lipoprotein N-homocysteinylation on paraoxnase1 activities and distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R., Kameda T., Yoshimoto A., and Ohkawa R
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine (ASCPaLM)
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of serum antioxidant capacity assay using 1,1-diphenyl-2-picrylhydrazyl2022

    • 著者名/発表者名
      Ogino M., Kameda T., and Ohkawa R
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine (ASCPaLM)
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Assays for Cholesterol Content of Erythrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A., Kameda T., Ichimura N., Tohda S., and Ohkawa R
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine (ASCPaLM)
    • 国際学会
  • [学会発表] HDL中アポリポタンパク複合体apoA-I/apoA-IIヘテロダイマーの新規測定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      孫 成満,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] 超低比重リポタンパク中トリグリセライド被水解率評価法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山田 貴子,荻野 芽生,亀田 貴寛,田中 秀子,高橋 純一郎,岡崎 三代,藍 真澄,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] アポリポタンパクB除去血清におけるパラオキソナーゼ1評価の検討2022

    • 著者名/発表者名
      川口 莉奈,亀田 貴寛,吉本 明,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] パラオキソナーゼ1活性の評価における検体前処理と基質選択の影響2022

    • 著者名/発表者名
      川口 莉奈,亀田 貴寛,吉本 明,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] MyeloperoxidaseおよびchymaseによるHDL中各種アポリポタンパクの修飾と断片化2022

    • 著者名/発表者名
      池永 絢香,亀田 貴寛,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] 2,2-Diphenyl-1-picrylhydrazyl(DPPH)を用いた血清および高比重リポタンパクHDLの活性酸素種消去能測定の検討2022

    • 著者名/発表者名
      波木井 優奈,亀田 貴寛,荻野 芽生,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] 高比重リポタンパクと超低比重リポタンパク間におけるアポリポタンパク転送の解析2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷 茉璃乃,亀田 貴寛,山崎 あずさ,孫 成満,大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [学会発表] リポタンパク亜分画コレステロール値とリポタンパク電気泳動パターンとの関連性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 祐葵, 山崎 あずさ, 亀田 貴寛, 大野 一彦, 本多 弘子, 市村 直也1, 東田 修二, 大川 龍之介
    • 学会等名
      第54回日本医療検査科学会年次学術集会
  • [備考] 本学研究情報データベース

    • URL

      https://reins.tmd.ac.jp/html/research_home_ja.html

  • [備考] 当分野HP

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/gradh/alc/index.html

  • [産業財産権] 特許権2022

    • 発明者名
      大川龍之介,陸田優芽,堀内優奈,亀田貴寛,戸塚実
    • 権利者名
      大川龍之介,陸田優芽,堀内優奈,亀田貴寛,戸塚実
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2022/022081
    • 外国

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi