• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

小腸疾患シングルセル解析を利用した免疫再構築時における内視鏡形態学の理解

研究課題

研究課題/領域番号 22K07994
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

細江 直樹  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (90317131)

研究分担者 筋野 智久  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (40464862)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード小腸疾患
研究実績の概要

アプローチが困難なため暗黒大陸と言われてきた小腸は、バルーン小腸内視鏡とカプセル内視鏡の開発により少しずつではあるがアプローチが可能となってきた。
多彩なアプローチにより形態学的に所見を認める疾患(例えば小腸腫瘍等)に関しては分類と治療が確立しつつある。しかし、未だに形態学では判別が困難である栄養吸収不全や、原因が明らかでない小腸疾患が数多く存在する。この治療法の確立していない小腸疾患に対し1細胞レベルでの遺伝子発現解析により特徴的な細胞集団の抽出に加え、時空間的な解析手法を取り入れることで4次元構造を解析することを内視鏡的な形態学的特徴と統合する研究を計画した。現状では
① 脳死小腸移植患者における移植後腸管の1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析
② 骨髄移植患者における移植後腸管の1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析
を計画し、①、②ともに3例をエントリーし検体を収集した。①については経時的に検体を採取し、1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析を行った。その他、小腸潰瘍性疾患に対してもこの検討を行った。現在この結果につき論文執筆中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アプローチが困難なため暗黒大陸と言われてきた小腸は、バルーン小腸内視鏡とカプセル内視鏡の開発により少しずつではあるがアプローチが可能となってきた。
多彩なアプローチにより形態学的に所見を認める疾患(例えば小腸腫瘍等)に関しては分類と治療が確立しつつある。しかし、未だに形態学では判別が困難である栄養吸収不全や、原因が明らかでない小腸疾患が数多く存在する。この治療法の確立していない小腸疾患に対し1細胞レベルでの遺伝子発現解析により特徴的な細胞集団の抽出に加え、時空間的な解析手法を取り入れることで4次元構造を解析することを内視鏡的な形態学的特徴と統合する研究を計画した。現状では
① 脳死小腸移植患者における移植後腸管の1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析
② 骨髄移植患者における移植後腸管の1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析
を計画し、①、②ともに3例をエントリーし検体を収集した。①については経時的に検体を採取し、1細胞レベル時空間解析、発現遺伝子解析を行った。その他、小腸潰瘍性疾患に対してもこの検討を行った。現在この結果につき論文執筆中である。

今後の研究の推進方策

今年度中に解析を終了し論文化を行う予定。

次年度使用額が生じた理由

解析費用が予定よりも少額であったため次年度繰り越して解析を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Video capsule endoscopy in overt and occult obscure gastrointestinal bleeding: Insights from a single‐center, observational study in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Tojo Anna、Sujino Tomohisa、Hayashi Yukie、Kamiya Kenji J L Limpias、Sato Moe、Hinako Sakurai、Yoshimatsu Yusuke、Kinoshita Satoshi、Kiyohara Hiroki、Mikami Yohei、Takabayashi Kaoru、Kato Motohiko、Ogata Haruhiko、Kanai Takanori、Hosoe Naoki
    • 雑誌名

      DEN Open

      巻: 4 ページ: e354

    • DOI

      10.1002/deo2.354

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 今月の主題 小腸画像診断のトピックス ノート -新しい小腸画像診断のトピックス-パワースパイラル内視鏡2023

    • 著者名/発表者名
      細江 直樹、筋野 智久、髙林 馨、加藤 元彦、金井 隆典、東條 杏奈、櫻井 陽奈子、林 由紀恵、吉松 裕介、杉本 真也、木下 聡、清原 裕貴、三上 洋平
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 58 ページ: 1518~1521

    • DOI

      10.11477/mf.1403203405

  • [学会発表] 当施設での腸管機能不全患者に対する多面的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      腸管不全治療の現状と課題 当施設での腸管機能不全患者に対する多面的アプローチ城崎 浩司, 山田 洋平, 伊藤 よう子, 工藤 裕実, 金森 洋樹, 加藤 源俊, 筋野 智久, 長谷川 康, 松原 健太郎, 岡林 剛史, 細江 直樹, 尾原 秀明, 藤野 明浩
    • 学会等名
      第59回 日本移植学会総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi