• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ビタミンD受容体シグナルによるポドサイト分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K08321
研究機関(財)冲中記念成人病研究所

研究代表者

和田 健彦  (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (90447409)

研究分担者 深川 雅史  東海大学, 医学部, 教授 (00211516)
豊田 雅夫  東海大学, 医学部, 准教授 (00349383)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードポドサイト / 糖尿病 / ビタミンD / 細胞分化 / 細胞周期
研究実績の概要

本研究課題では糖尿病に関連する様々な代謝性ストレス環境下で糸球体足細胞(ポドサイト)が最終分化段階にある定常状態から脱分化・細胞周期への再導入と関連していること、さらにビタミンDがビタミンD受容体シグナルを介して分化維持作用を発揮することにより細胞保護的に働くという仮説を検証している。現時点においては、糖尿病モデルマウスの作成およびアルブミン尿排出の確認、活性型ビタミンD製剤による軽減効果について動物実験により確認の上、そのメカニズムについて主として細胞生物学的実験により検証を行っている。これまでにいくつかの細胞周期調節分子および足細胞関連分子の発現がTGF-β1および活性型ビタミンD製剤による刺激により変化しており、さらにこれらの組み合わせによりその変化が軽減ないし亢進することが観察されている。また、他の細胞種でも報告されているとおり、活性型ビタミンD製剤による刺激で、ビタミンD受容体の発現は亢進することから、ポジティブフィードバック機構が働いていることも想定されている。また、siRNAを用いた細胞実験により、その因果関係を確認しており、概ね仮説を実証する結果画が得られつつある。現在はscratch assayなどを用いて、実際に足細胞の動態に影響するかどうかを検討しているが、今後シグナリングの検討を重ねることにより、期間内に計画を達成できるよう努めている。また、これまでの結果をまとめて今秋の米国腎臓学会へ報告すべく、演題応募を検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度は実験条件の再検討および当初想定していなかった人的要因(研究代表者の施設異動)により研究計画より遅れていた。しかし、2023年度において、前年度に時間を要しながら設定した条件により細胞周期調節分子・足細胞関連分子発現の検討とsiRNAを用いた検証が一定程度進行したため、現時点においては概ね順調に進んでいると評価できる。

今後の研究の推進方策

引き続き、培養足細胞を用いてTGF-β1および活性型ビタミンD製剤刺激による細胞生物学的検討を継続する。これまでに得られた発現解析を蛋白レベルで検証すること、ビタミンD受容体シグナル伝達の詳細について明らかにすること(ビタミンD受容体の細胞内局在の変化を含む)を計画している。シグナル伝達経路については、PI3K-Akt経路について予備的実験を行ったが、現時点で明確な関与を見いだせていない。その他にJAK-STAT経路・ERK経路についても検討する予定である。研究代表者の和田が冲中記念成人病研究所(虎の門病院)へ異動したが、東海大学の研究分担者と連携を密に取ることができており、今後も研究活動を継続する。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由は、本研究課題に関する研究・実験の進捗が特に初年度で遅れ、血清・細胞培養液・血清や抗体等の購入が当初予定よりも減少していたことが主因である。また、新型コロナウイルス感染症の影響等により令和4, 5年度の米国腎臓学会出席も見送り、海外出張旅費も必要とならなかった。
次年度は抗体および分子生物学的試薬の購入が必要となる局面が多く想定され、さらに培養細胞実験に多くの培養液や血清および試薬を使用する必要が見込まれることからこれらに支出する予定である。また、2024年度は米国腎臓学会出席等海外出張旅費および論文作成費用等も必要となると想定される。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] De novo posttransplant membranous nephropathy after COVID-19 vaccination 9?years after renal transplantation in a patient with polycystic kidney disease2024

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Miruzato、Yokoyama Takayoshi、Miki Katsuyuki、Yamanouchi Masayuki、Ikuma Daisuke、Mizuno Hiroki、Oba Yuki、Inoue Noriko、Sekine Akinari、Tanaka Kiho、Hasegawa Eiko、Suwabe Tatsuya、Wada Takehiko、Kono Kei、Kinowaki Keiichi、Ohashi Kenichi、Yamaguchi Yutaka、Nakamura Yuki、Ishii Yasuo、Sawa Naoki、Ubara Yoshifumi
    • 雑誌名

      CEN Case Reports

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s13730-024-00864-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of serum sodium levels with fractures and mortality in patients undergoing maintenance hemodialysis2024

    • 著者名/発表者名
      Soeda Keisuke、Komaba Hirotaka、Nakagawa Yosuke、Kawabata Chiaki、Wada Takehiko、Takahashi Hiroo、Takahashi Yuichiro、Hyodo Toru、Hida Miho、Suga Takao、Kakuta Takatoshi、Fukagawa Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Nephrology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s40620-024-01904-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preference for anti-phospholipase A2 receptor antibody assay in patients with suspected membranous nephropathy: a survey study on medical practice after publication of Japanese Guidelines for Nephrotic Syndrome 20202024

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Sho、Shimizu Sayaka、Nakaya Izaya、Miyaoka Yoshitaka、Koizumi Masahiro、Nishiwaki Hiroki、Sofue Tadashi、Ishimoto Takuji、Kurita Noriaki、Wada Takehiko
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10157-024-02462-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese clinical practice patterns of rituximab treatment for minimal change disease in adults 2021: A web-based questionnaire survey of certified nephrologists2024

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Masahiro、Ishimoto Takuji、Shimizu Sayaka、Sasaki Sho、Kurita Noriaki、Wada Takehiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 ページ: e0299053

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0299053

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Glomerular Microangiopathy-like Nephropathy Caused by Hyperthyroidism2024

    • 著者名/発表者名
      Katayama Yuri、Sawa Naoki、Kurihara Shigekazu、Ikuma Daisuke、Oba Yuki、Sekine Akinari、Yamanouchi Masayuki、Hasegawa Eiko、Suwabe Tatsuya、Wada Takehiko、Kono Kei、Kinowaki Keiichi、Ohashi Kenichi、Tsuchiya Yoshiki、Ubara Yoshifumi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2436-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Syphilis-related Membranous Nephropathy in a 35-year-old Woman2024

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Yuki、Yamanouchi Masayuki、Mizuno Hiroki、Suwabe Tatsuya、Sekine Akinari、Ikuma Daisuke、Hasegawa Eiko、Oba Yuki、Kono Kei、Kinowaki Keiichi、Ohashi Kenichi、Wada Takehiko、Sawa Naoki、Ubara Yoshifumi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2380-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese clinical practice patterns of primary nephrotic syndrome 2021: a web-based questionnaire survey of certified nephrologists2023

    • 著者名/発表者名
      Wada Takehiko、Shimizu Sayaka、Koizumi Masahiro、Sofue Tadashi、Nishiwaki Hiroki、Sasaki Sho、Nakaya Izaya、Oe Yuji、Ishimoto Takuji、Furuichi Kengo、Okada Hirokazu、Kurita Noriaki
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 27 ページ: 767~775

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02366-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practice patterns of rituximab for primary membranous nephropathy 2021 in Japan: a web-based survey of board-certified nephrologists2023

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka Yoshitaka、Kurita Noriaki、Sofue Tadashi、Nishiwaki Hiroki、Koizumi Masahiro、Shimizu Sayaka、Sasaki Sho、Ishimoto Takuji、Wada Takehiko
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 28 ページ: 217~224

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02425-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Demographics and treatment of patients with primary nephrotic syndrome in Japan using a national registry of clinical personal records2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naoki、Kimura Tomonori、Sakate Ryuichi、Wada Takehiko、Furuichi Kengo、Okada Hirokazu、Isaka Yoshitaka、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41909-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 微小変化型ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ療法2023

    • 著者名/発表者名
      和田健彦
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 胸腺腫を背景に発症したステロイド抵抗性微小変化型ネフローゼ症候群の一例2023

    • 著者名/発表者名
      小澤征良,関根章成,井上典子,田中希穂,長谷川詠子,乳原善文,澤直樹,和田健彦
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会東部学術大会
  • [図書] 専門医のための腎臓病学2023

    • 著者名/発表者名
      和田 健彦
    • 総ページ数
      680
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-05100-2
  • [図書] 最新ガイドラインに基づく 腎・透析 診療指針 2023-’242023

    • 著者名/発表者名
      岡田浩一(編)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      総合医学社
    • ISBN
      978-4-88378-939-9
  • [図書] 腎臓内科診療の掟2023

    • 著者名/発表者名
      髙野秀樹・南学正臣(編)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-22490-2
  • [図書] わかりやすい内科学2023

    • 著者名/発表者名
      井村裕夫ら
    • 総ページ数
      1016
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      978-4-8306-2067-6
  • [図書] よくわかる老年腫瘍学2023

    • 著者名/発表者名
      日本がんサポーティブケア学会
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      978-4-307-10220-9
  • [備考] 冲中記念成人病研究所ホームページ

    • URL

      https://okiken.tokyo

  • [備考] 東海大学医学部腎内分泌代謝内科ホームページ

    • URL

      http://u-tokai-nem.jp

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi