• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

KMT2A再構成急性骨髄性白血病の新規検査技術確立とクローン構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K08475
研究機関京都大学

研究代表者

松尾 英将  京都大学, 医学研究科, 助教 (80769737)

研究分担者 足立 壯一  京都大学, 医学研究科, 研究員(非常勤) (10273450)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード急性骨髄性白血病 / KMT2A / ゲノム解析 / 予後因子 / 髄外浸潤 / クローン進化
研究実績の概要

本研究では、急性骨髄性白血病(AML)における新規検査技術を確立し、KMT2A再構成症例を主な対象として詳細なクローン構造やその進化機構、臨床的意義を明らかにすることを目的としている。
まず、AML検体からレーザーマイクロダイセクション技術を用いて細胞を採取し、全ゲノム解析を行う系の確立を行った。昨年度実施した、AML細胞株を用いた基礎検討に引き続き、AML患者の凍結保存細胞を用いた検討を行った。フォイル付きスライドガラスに保存細胞を塗抹し、AML細胞および正常コントロールとして好中球を採取し、DNA抽出後に全ゲノム解析を実施した。その結果、100~300細胞採取したサンプルで既知のゲノム異常が検出された。よってAML臨床検体からレーザーマイクロダイセクションで細胞を採取し全ゲノム解析を実施するには、最低100細胞程度が必要と考えられた。
また、日本小児がん研究グループ(JCCG)AML-99/05/12臨床試験登録症例、TARGET-AMLコホート症例について、ゲノム解析及びデポジットデータの抽出を行った。KMT2A再構成AML(n=225)について、KRAS遺伝子変異のコドン別の予後への影響を解析したところ、12番目のコドン(G12)に変異がみられる症例は、KRAS野生型症例や他のコドンに変異がある症例と比較して有意に予後不良であることを見出した(Leukemia, in press.)。さらに、副次的な成果としてAMLの髄外浸潤に関わる候補遺伝子も同定し、特許出願を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

主な目的であったAMLのクローン構造解析の実験系が既に確立できており、またKMT2A再構成AMLの新規予後因子を同定し、論文が採択されている。さらに、研究を進める中で当初予定になかった、AMLの髄外浸潤に関わるマーカー候補が同定され、特許出願まで行えたことから、「当初の計画以上に進展している」と判断した。

今後の研究の推進方策

今回確立したAMLのクローン構造解析の実験系を用いて、より多くのAML臨床検体を用いた解析を実施する。KRAS G12変異がどのようなメカニズムでKMT2A再構成AMLの予後不良に関わっているかを明らかにする。AMLの髄外浸潤に関わる候補遺伝子についても、詳細なメカニズムを検討し、髄外浸潤の予防法や治療法の開発につなげる。

次年度使用額が生じた理由

旅費や消耗品の費用に当初の予定額との誤差が生じ、結果として次年度使用額が生じることとなった。次年度使用額は、翌年度分として請求した研究費と合わせて、研究にかかる消耗品(試薬、実験器具)の代金、英文校正料、論文投稿料等に使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Landscape of driver mutations and their clinical effects on Down syndrome-related myeloid neoplasms2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Tomohiko、Yoshida Kenichi、...、Matsuo Hidemasa、...、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Blood

      巻: - ページ: in press.

    • DOI

      10.1182/blood.2023022247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of super-enhancer-driven TAL1 expression by KLF4 in T-cell acute lymphoblastic leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Noura Mina、Matsuo Hidemasa、Yasuda Takahiko、Tsuzuki Shinobu、Kiyoi Hitoshi、Hayakawa Fumihiko
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 43 ページ: 447~456

    • DOI

      10.1038/s41388-023-02913-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>TP53</i> and <i>RB1</i> alterations characterize poor prognostic subgroups in pediatric acute myeloid leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Yusuke、Shiba Norio、...、Matsuo Hidemasa、...、Hayashi Yasuhide
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer

      巻: 62 ページ: 412~422

    • DOI

      10.1002/gcc.23147

    • 査読あり
  • [学会発表] Suppression of Super-Enhancer-Driven TAL1 Expression By KLF4 in T-Cell Acute Lymphoblastic Leukemia.2023

    • 著者名/発表者名
      Mina Noura, Takahiko Yasuda, Shinobu Tsuzuki, Hidemasa Matsuo, Hitoshi Kiyoi, Fumihiko Hayakawa
    • 学会等名
      65th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] KRAS codon G12 mutation as an adverse prognostic factor in pediatric KMT2A-rearranged AML.2023

    • 著者名/発表者名
      Shinju Iyoda, Hidemasa Matsuo, Kenichi Yoshida, Nana Ito, Yasuhito Nannya, Genki Yamato, Norio Shiba, Yasuhide Hayashi, Yuichi Shiraishi, Satoru Miyano, Nobutaka Kiyokawa, Daisuke Tomizawa, Takashi Taga, Akio Tawa, Junko Takita, Momoko Nishikori, Seishi Ogawa, Souichi Adachi
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] Differences in mutational landscape and prognosis between infant and childhood KMT2A-rearranged AML.2023

    • 著者名/発表者名
      Nana Ito, Hidemasa Matsuo, Kenichi Yoshida, Shinju Iyoda, Yasuhito Nannya, Genki Yamato, Norio Shiba, Yasuhide Hayashi, Yuichi Shiraishi, Satoru Miyano, Nobutaka Kiyokawa, Daisuke Tomizawa, Takashi Taga, Akio Tawa, Junko Takita, Momoko Nishikori, Seishi Ogawa, Souichi Adachi
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] Distinctive clonal evolution pattern and prognostic significance of the clonality of KRAS mutations in KMT2A-rearranged acute myeloid leukemia.2023

    • 著者名/発表者名
      Hidemasa Matsuo, Kenichi Yoshida, ..., Souichi Adachi
    • 学会等名
      EHA2023 Hybrid Congress
    • 国際学会
  • [産業財産権] 白血病の髄外浸潤マーカー2024

    • 発明者名
      松尾英将
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2024-047207

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi