• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

高度不飽和脂肪酸含有リン脂質を軸とした肝再生機構および肝疾患への新規アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22K08788
研究機関東京大学

研究代表者

稲垣 奈都子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (00611419)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード肝臓 / 多価不飽和脂肪酸 / 急性肝障害 / 慢性肝障害 / 再生
研究実績の概要

生体膜リン脂質は、生体膜の主要構成成分であるだけでなく、様々な生命現象に関与していることが明らかになってきた。リン脂質はde novo経路(Kennedy経路)と脂肪酸鎖リモデリング経路(Lands回路)により生合成される。この2つの経路を介してリン脂質は多様性やsn-1,2位の非対称性を獲得する事ができる。2000年代に入って、ようやくリン脂質を合成する責任酵素群が同定された、リン脂質組成を直接制御することが可能になった。生体膜リン脂質合成酵素の生理学的意義については近年急速に明らかになりつつあるが、病態形成において果たす役割に関しては不明な部分が多い。
肝臓は、糖代謝・アミノ酸代謝、胆汁酸の産生、解毒作用といった多様な働きに加えて、脂質代謝においても必須かつ中心的な役割を果たしている。恒常性維持機構は肝臓では特に、物理的損傷を受けた時や炎症による障害などを受けた時に顕著に露わとなる。その機構を解明することは、その破綻が原因となって生じる肝硬変を初めとした様々な疾患の病態解明や新規治療法の開発へとつながり得る。
本研究では、ほ乳類が自ら合成できないため食餌からの摂取が必要な多価不飽和脂肪酸に着目し、多価不飽和脂肪酸含有リン脂質を制御するリゾリン脂質アシル転移酵素を用いて、肝疾患における多価不飽和脂肪酸含有リン脂質の役割を明らかにすることを目的とする。
今年度は、作成した肝臓特異的多価不飽和脂肪酸欠損マウスに急性肝疾患や慢性肝疾患をはじめとした様々な肝疾患を引き起こし、PUFAが肝臓の病態形成にどのように関与するのかを網羅的に調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マウスの交配・繁殖も問題なく、研究計画に沿った匹数を確保でき、概ね計画通りに進んでいる。
CreLoxPシステムにより作成した肝臓特異的多価不飽和脂肪酸欠損マウスは、生理条件下では、脂質組成の変動以外は、肝障害など特筆すべき点は認められなかった。このマウスに、急性肝疾患や慢性肝疾患などの様々な肝疾患を引き起こし、PUFAが関与する肝疾患を網羅的に調べた。その結果、PUFAと関連がある可能性が高い病態候補を絞ることができた。
急性肝障害において、コントロールでは多数認められたzone3領域のへパトサイトの壊死が、PUFA肝臓欠損マウスでは顕著に抑えられていることが分かった。また、PUFA欠損により血清ALTおよびASTなどの上昇も抑えられていた。急性肝障害とPUFAと関連があることを示唆するデータを得ることができたため、概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでPUFAと急性肝障害との関連性は、十分には検討されていない。昨年度、急性肝障害とPUFAに関連があることを示唆するデータを得ることができたため、今年度は、急性肝障害に焦点を絞り、その病態発展・進行機構を解明していく。高速
液体クロマトグラフィー質量分析計、高速ガスクロマトグラフィー質量分析計やイメージングMS などを用いて、肝臓をはじめ他臓器のリン脂質の組成変化や関連代謝産物のリピドミクス解析を行い、明らかにする。
本研究成果を、国内国外問わず学会発表にて報告するとともに、論文の形として発表するように努めていく。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] pH responsive cationic guar gum-borate self-healing hydrogels for muco-adhesion2023

    • 著者名/発表者名
      Sreedevi Madhavikutty A, Singh Chandel AK, Tsai CC, Inagaki NF, Ohta S, Ito T.
    • 雑誌名

      Sci Technol Adv Mater.

      巻: 24 ページ: -

    • DOI

      10.1080/14686996.2023.2175586

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipidomic Analyses Reveal Specific Alterations of Phosphatidylcholine in Dystrophic Mdx Muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Valentine WJ, Mostafa SA, Tokuoka SM, Hamano F, Inagaki NF, Nordin JZ, Motohashi N, Kita Y, Aoki Y, Shimizu T, Shindou H.
    • 雑誌名

      Front. Physiol.

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.698166

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Potassium-Ion-Responsive Star Copolymer with Controlled Aggregation/Dispersion Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N, Ohta S, Yamada M, Suzuki Y, Inagaki NF, Yamaguchi T, Ito T.
    • 雑誌名

      ACS Omega.

      巻: 8 ページ: 1343-1352

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c06763.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝細胞増殖因子DNAアプタマーによる術後腹膜癒着防止効果2023

    • 著者名/発表者名
      Dai Yizhou, Inagaki Natsuko, Ueki Ryosuke, Sando Shinsuke, Hasegawa Kiyoshi, Ito Taichi
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
  • [学会発表] Shear thinning性を有する新規ECM模倣インジェクタブル止血剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      亀谷桃子, 大川将志, Chandel Arvind Singh, 稲垣奈都子, 伊藤大知
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
  • [学会発表] 一型糖尿病治療のための新規膵島移植用デバイスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣奈都子, 大木悠一朗, 池田俊介, Sarun Tulakarnwong, 篠原満利恵, 稲垣冬樹, 太田誠一, 國土典宏, 酒井康行, 伊藤大知
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
  • [学会発表] 糖尿病モデルマウスを用いた新規膵島移植用デバイスの有用性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣奈都子, 大木悠一朗, 池田俊介, Sarun Tulakarnwong, 篠原満利恵, 稲垣冬樹, 太田誠一, 國土典宏, 酒井康行, 伊藤大知
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会
  • [学会発表] Development of deformable Erythrocyte-mimetic Artificial Oxygen Carriers using novel PDMS Thermoplastic Elastomer2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qi Ming, Hiromi Yoshida, Natsuko Inagaki, Taichi Ito
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会
  • [学会発表] Development of core-shell particles of fluorine-containing polyimide and perfluorooctyl bromide for oxygen carriers2023

    • 著者名/発表者名
      Arvind Singh Chandel, Hiromi Yoshida, Zhang Qi Ming, Tomohito Hamada, Shigehito Sagisaka, Yosuke Kishikawa, Natsuko Inagaki, Taichi Ito
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会
  • [学会発表] 急性肝不全を制御する オメガ6多価不飽和脂肪酸含有リン脂質の機能解明2022

    • 著者名/発表者名
      稲垣奈都子、中西広樹、大戸貴代、進藤英雄、清水孝雄
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会
  • [学会発表] Development of HGF Aptamer Sustained-release Dissolved Microneedles and Application in Scleroderma Model2022

    • 著者名/発表者名
      Menghe Chen, Cheyu Lin, Xinyu Cai, Ching-Cheng Tsai, Yizhou Dai, 大川将志, 稲垣奈都子, 太田誠一, 植木亮介, 山東信介, 朴鍾淏, 金範埈, 浅野善英, 佐藤伸一, 伊藤大知
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
  • [学会発表] SPG膜乳化技術によるPEG被覆PFOB/PLCコアシェル粒子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Da, 稲垣奈都子, Arvind Singh Chandel, 伊藤大知
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
  • [学会発表] Potential sealant for spinal CSF leakage by crosslinked hydrogel of Jeffamine-conjugated hyaluronic acid and surface-modified dendritic polyethyleneimine2022

    • 著者名/発表者名
      Po-Hsuan Hsu, Arvind Kumar Singh Chandel, Natsuko Inagaki, Taichi Ito
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Materials and Interfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Novel Chitosan-Based Hydrogel as a Tissue Adhesive2022

    • 著者名/発表者名
      Ching-Cheng Tsai, Arvind Kumar Singh Chandel, Natsuko Inagaki, Taichi Ito
    • 学会等名
      The 14th Japan-Korea Symposium on Materials and Interfaces
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive Inkjet Printingを用いた生分解性ポリエチレングリコール膜の表面制御2022

    • 著者名/発表者名
      石井海, 三橋健斗, 稲垣奈都子, 伊藤大知
    • 学会等名
      膜シンポジウム2022
  • [学会発表] Development of PEG-coated PFOB/PLC core-shell particles via SPG membrane emulsifications technique2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Da, 稲垣 奈都子, Arvind Singh Chandel, 伊藤大知
    • 学会等名
      膜シンポジウム2022
  • [学会発表] Shear thinning性を有するECM模倣インジェクタブル止血材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      亀谷桃子, 大川将志, Arvind Singh Chandel, 稲垣奈都子, 伊藤大知
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] Development of Erythrocyte-mimetic PFOB/PDMS Thermoplastic Elastomer Core-shell Microparticles as Artificial Oxygen Carriers2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qiming, 吉田宏美, 稲垣奈都子, 伊藤大知
    • 学会等名
      第29回日本血液代替物学会年次大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi