研究課題/領域番号 |
22K08935
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
岡田 健次 神戸大学, 医学研究科, 教授 (90284356)
|
研究分担者 |
井上 大志 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (50868487)
山中 勝弘 神戸大学, 医学研究科, 講師 (70729384)
江本 拓央 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (80855023)
山下 智也 神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (90437468)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 大動脈解離 / シングルセルRNAシークエンス |
研究実績の概要 |
昨年度までに施行したシングルセルRNAシークエンス解析をもとにIL1B陽性マクロファージと大動脈解離の発生との相互関係を検証した。BAPNとAngiotensin2により作成したマウス大動脈解離モデルに対してIL-1β抗体を投与した。それぞれ14匹ずつに期間を分けて50マイクログラム、200マイクログラムを一週間のうち2回投与して2週間後の大動脈解離発生をIgG isotype controlを投与した群と比較検討した。50マイクログラム投与群では有意な差を認めなかったが、200マイクログラム/ twice a weekで投与した群ではcontrol群と比べて90% vs 60%と有意に生存率の向上がみられた。期間中に生存したマウスの大動脈を取り出し、組織学的な発生メカニズムを検証すると、組織学的に大動脈解離が発生していないマウスにおいても、IL-1β抗体の投与によりelastin degradationを抑制していることがわかった。上記を踏まえ、研究論文を作成し投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年までにシングルセル解析を概ね終了できており、検証実験に十分な時間をかけることができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
研究論文を投稿しており、査読者によって指摘された追加実験を引き続き継続する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた実験が想定内の結果となったことから、論文作成にあたり新たな追加実験を行わなかったため。今後、査読者に指摘された追加実験や論文投稿料、学会発表などに使用する予定である。
|