• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

がん幹細胞の遊走を制御するイオンチャネルの分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 22K09295
研究機関関西医科大学

研究代表者

内藤 信晶  関西医科大学, 医学部, 助教 (40829272)

研究分担者 林 美樹夫  関西医科大学, 医学部, 講師 (10368251)
岩田 亮一  関西医科大学, 医学部, 非常勤講師 (60580446)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードグリオーマ / がん幹細胞
研究実績の概要

悪性神経膠腫(グリオーマ)は脳の正常組織に浸潤するため、外科的に全摘出を行うことが困難となり、局所および遠隔部位での再発例を多く認める。近年、がんの再発の原因として、がん幹細胞の存在が注目されている。がん幹細胞は自己複製能力が高く、抗癌剤などの治療抵抗性を有し、腫瘍形成能力を失わない細胞集団である。したがって、再発の根源であるがん幹細胞をターゲットとした治療法は有効であると考えられる。しかし、特異性の高いバイオマーカーや浸潤に関わる原因遺伝子は不明のままであり、さらなる詳細な研究が求められている。悪性神経膠腫のがん幹細胞は遺伝子発現プロファイルに基づき、4つのクラスタに分類されている。申請者らは、前神経系サブタイプの細胞において内向き整流Kチャネル機能が亢進し、間葉系サブタイプでは検出できないことを見いだしている。さらに、前神経系サブタイプのがん幹細胞において、内向き整流Kチャネルをコードする遺伝子であるKCNJ2,4,5,8,9,10,16のmRNAの発現を認めた。悪性神経膠腫のがん幹細胞において、KCNJ遺伝子が変異していると考えられるため、これらの分子について、点変異、融合遺伝子およびスプライシングバリアントが存在するか解析した。その結果、KCNJ10の6カ所で点変異を認めた。さらにKCNJ8とLRRC34P1の融合遺伝子を同定した。これらの変異はがん幹細胞の表現型に関わる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

グリオーマのがん細胞において、KCNJ8とLRRC34P1の融合遺伝子を同定した。

今後の研究の推進方策

免疫染色法を用いて、KCNJ8がコードするタンパク質の発現を検証する。

次年度使用額が生じた理由

予定よりも少ない試薬を用いて効率よく実験を遂行できたため、次年度使用額が生じた。消耗品費(免疫組織学用試薬)に充当する。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of intraoperative neurophysiological monitoring methods for lumbosacral lipoma surgery in infants2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Masahiro、Itakura Takeshi、Iwamura Haruka、Ueno Katsuya、Naito Nobuaki、Miyata Mayuko、Isozaki Haruna、Li Yi、Takeda Junichi、Asai Akio
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 39 ページ: 1603~1610

    • DOI

      10.1007/s00381-023-05900-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 5-ALA fluorescence-guided resection of pediatric low-grade glioma using the ORBEYE 3D digital exoscope: a technical report2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda Masatomo、Nonaka Masahiro、Naito Nobuaki、Ueno Katsuya、Kamei Takamasa、Asai Akio
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 39 ページ: 1061~1064

    • DOI

      10.1007/s00381-022-05612-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 髄液漏出症に伴う二次性慢性硬膜下血腫に対する頭蓋内圧モニター留置の有用性―緊急硬膜外自家血パッチ療法にて救命し得た1例―2022

    • 著者名/発表者名
      亀井孝昌, 吉村晋一, 上野勝也, 岩村晴香, 李強, 内藤信晶, 山村奈津美, 宮田真友子, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 雑誌名

      Neurosurgical Emergency

      巻: 27(2) ページ: 159-164

    • DOI

      10.24723/jsne.27.2_159

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of a third-generation oncolytic herpes simplex virus in refractory soft tissue sarcoma xenograft models.2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta M, Kaibori M, Matsushima H, Yoshida T, Okumura T, Hayashi M, Yoshii K, Todo T, Sekimoto M.
    • 雑誌名

      Molecular therapy oncolytics

      巻: 25 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1016/j.omto.2022.04.010.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theranostics Using Indocyanine Green Lactosomes.2022

    • 著者名/発表者名
      Kaibori M, Matsui K, Hayashi M
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14(15) ページ: 3840

    • DOI

      10.3390/cancers14153840.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sevoflurane Does Not Promote the Colony-Forming Ability of Human Mesenchymal Glioblastoma Stem Cells In Vitro.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji T, Hayashi M, Sumi C, Kusunoki M, Uba T, Matsuo Y, Hirota K
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 58(11) ページ: 1614

    • DOI

      10.3390/medicina58111614.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脳室内腫瘍に対する 5-ALA PDD併用神経内視鏡手術2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第18回日本脳神経外科光線力学学会
  • [学会発表] 小型前方循環破裂脳動脈瘤におけるクリップvs.コイル2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
  • [学会発表] 低 Hight/Width 比動脈瘤のための横方向に広がる3次元coilの試作2022

    • 著者名/発表者名
      天神博志, 吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
  • [学会発表] 日本における脊髄髄膜瘤患者に対する水頭症手術加療の現状2022

    • 著者名/発表者名
      磯﨑春奈, 埜中正博, 武田純一, 内藤信晶, 李 一, 小森裕美子, 亀井孝昌, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] もやもや病の診断後に出血発症した症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 膠芽腫における重複癌の検討2022

    • 著者名/発表者名
      川野晴香, 濵田諒 ,内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 磯﨑春奈, 小森裕美子, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 定位的放射線治療後に摘出術を要した転移性脳腫瘍症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 脳室内・近傍腫瘍に対する内視鏡下5-ALA蛍光診断の有用性についての検証2022

    • 著者名/発表者名
      亀井孝昌, 羽柴哲夫, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 小型動脈瘤のcoil単独塞栓術における動脈瘤形状の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      天神博志, 吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 超小型前方循環破裂脳動脈瘤におけるクリップvs.コイル2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 結核腫の一手術例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 濵田諒, 川野晴香, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
  • [学会発表] 中脳水道に再発した髄芽腫に対し内視鏡下腫瘍摘出術を実施した1例2022

    • 著者名/発表者名
      上野勝也, 埜中正博, 濵田諒, 川野晴香, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
  • [学会発表] 急性水頭症を来した巨大プロラクチン産生下垂体腺種に対し経脳室内視鏡下腫瘍摘出術を施行した1例2022

    • 著者名/発表者名
      川野晴香, 濵田諒, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 磯﨑春奈, 小森裕美子, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
  • [学会発表] 再発視神経膠腫に対する治療2022

    • 著者名/発表者名
      李一, 羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
  • [学会発表] 第2班ガイドラインから10年、現在の特発性正常圧水頭症治療の現状2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第6回日本脳神経外科認知症学会学術総会
  • [学会発表] 前頭蓋底部に発生し鼻腔への進展を示した(Yolk sac componentを有する)mixed germ cell tumorの一例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 岡部英俊, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会学術集会
  • [産業財産権] 窒素含有化合物、前記窒素含有化合物を含む組成物、及び腫瘍悪性度の予測マーカー2022

    • 発明者名
      林 美樹夫,池田 幸樹,岩田 亮一
    • 権利者名
      学校法人関西医 科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2022-160708

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi