• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

人工知能技術による野球肘検診支援システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 22K09399
研究機関神戸大学

研究代表者

乾 淳幸  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (70457092)

研究分担者 西本 華子  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (30707154)
美舩 泰  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80608464)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード人工知能 / 野球肘検診 / エコー画像
研究実績の概要

学童期のスポーツ障害の1つに上腕骨離断性骨軟骨炎(OCD)がある。OCDの早期発見を目的として超音波画像診断装置(エコー)を用いた検診が全国各地で行われている。近年、エコー画像等の医用画像を解析するにあたり、YOLOを始めとする物体検出AIが注目を集めている。本研究ではOCDを早期発見できることを目的とし、YOLOv8モデルを利用してOCDの病変検出を行うモデルを作成した。
兵庫県野球肘検診を受けOCDが疑われた症例および、当院にて加療を行った症例の合計50症例の肘関節のエコー動画像を撮影し、そのデータから約2000枚の静止画像を作成した。コントロールの正常データには反対側肘関節の画像を使用した。正常の肘関節面(standard view)およびOCD病変に6クラスのアノテーションを行った。その後YOLOv8に含まれる既存重みを使用して転移学習を行った。各クラスの平均適合率の平均値であるmAP(mean Average Precision)を評価関数として検出精度の評価を行った。
本研究で作成したモデルの検出精度は、mAP(50)が0.994、mAP(50-95)が0.867であった。軽量なYOLOv8nモデルを使用することにより、通常のPCであってもpython環境を構築すればリアルタイムに病変の検出が可能であった。
エコー画像の病変検出ではstandard viewの描出が困難とされることが多いが、本研究では、エコー画像の病変検出に物体検出モデルを使用することにより、初学者でも正常な肘関節を含む画像の描出が容易になり、大規模検診においてOCDの早期発見に貢献できる可能性が示唆された。AIモデルの使用にはpython言語環境のセットアップ等が課題であるが、今後は特殊な環境構築を行うことなく、汎用PCのブラウザ環境で動作するAIアプリケーションを作成し普及に努めていきたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

モデルの学習やアプリケーションの開発、実装は順調に進んでいると考えれる。

今後の研究の推進方策

今後は作成したアプリケーションを検診現場で使用し、問題点を抽出してゆく予定である。

次年度使用額が生じた理由

モデルの作成や運用が前倒しとなったために、費用の使用予定に差額が生じた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Detection of Elbow OCD in the Ultrasound Image by Artificial Intelligence Using YOLOv82023

    • 著者名/発表者名
      Inui Atsuyuki、Mifune Yutaka、Nishimoto Hanako、Mukohara Shintaro、Fukuda Sumire、Kato Tatsuo、Furukawa Takahiro、Tanaka Shuya、Kusunose Masaya、Takigami Shunsaku、Ehara Yutaka、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 ページ: 7623~7623

    • DOI

      10.3390/app13137623

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of Shoulder Abduction Angle with Posture Estimation Artificial Intelligence Model2023

    • 著者名/発表者名
      Kusunose Masaya、Inui Atsuyuki、Nishimoto Hanako、Mifune Yutaka、Yoshikawa Tomoya、Shinohara Issei、Furukawa Takahiro、Kato Tatsuo、Tanaka Shuya、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 ページ: 6445~6445

    • DOI

      10.3390/s23146445

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors Associated with Medial Elbow Torque Measured Using a Wearable Sensor in Junior High School Baseball Pitchers2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Tomoya、Inui Atsuyuki、Mifune Yutaka、Nishimoto Hanako、Yamaura Kohei、Mukohara Shintaro、Shinohara Issei、Kato Tatsuo、Furukawa Takahiro、Kusunose Masaya、Tanaka Shuya、Hoshino Yuichi、Matsushita Takehiko、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 ページ: 10573~10573

    • DOI

      10.3390/app131910573

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 物体検出モデル「YOLOv8」を用いた野球肘検診におけるOCD病変検出2023

    • 著者名/発表者名
      乾 淳幸
    • 学会等名
      第34回日本整形外科超音波学会
  • [学会発表] Yolov8モデルを利用した野球肘検診におけるエコー画像での病変検出2023

    • 著者名/発表者名
      乾 淳幸
    • 学会等名
      第5回日本メディカルAI学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi