研究課題/領域番号 |
22K09531
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
安藤 忠助 大分大学, 医学部, 准教授 (20433047)
|
研究分担者 |
佐藤 吉泰 大分大学, 医学部, 病院特任助教 (00796302)
澁谷 忠正 大分大学, 医学部, 助教 (20601149)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | ファージディスプレー / BKウイルス腎症 / 腎移植 |
研究実績の概要 |
本研究の最終目的はBKウイルス中和能をもつFab抗体の遺伝子を同定し、腎移植後のBKウイルス治療薬となる抗体製剤の創薬までつなげることです。これまでの工程としまして、BKウイルス尿症を呈する腎移植患者の尿からBKウイルスを回収できるよう準備を終了しています。今後は市販のFabライブラリーの中で患者尿から回収したBKウイルスと反応するFab抗体を選別し、最終的にはBKウイルス中和能を持つFab抗体並びにその遺伝子群を同定することにあります。現在BKウイルス尿症を呈する患者から尿の採取並びにBKウイルスの回収が終了しつつあります。今後はこのBKウイルスをエライザプレートに固層化し、ファージミドFabライブラリーに変換したものと反応させBKウイルスと反応するFab抗体を選別する予定です。今後重要になるのは、BKウイルスと結合能があるFab抗体の選別です。これらの工程で選別されたFab抗体はBkウイルス治療薬になりうるため、これまでに特異的かつ効果的な治療法がなかった腎移植後のBKウイルス腎症の治療薬開発につながることが期待出来ます。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
現在の最大の問題点は物価の高騰です。特に市販のFab抗体ライブラリーの値段が、本研究申請時の約2倍に値上がりし、未だ購入できておらず、研究が遅れています
|
今後の研究の推進方策 |
Fab抗体ライブラリーは本研究に必須なものであるため、次回の科研費申請まで繰り越し、再申請もしたうえでライブラリーを購入し、その後BKウイルス中和抗体の選別を行います。
|
次年度使用額が生じた理由 |
現在の最大の問題点は物価の高騰です。特に市販のFab抗体ライブラリーの値段が、本研究申請時の約2倍に値上がりし未だ購入できていないため、次年度使用が生じました。残高はFab抗体ライブラリーの購入に使用します。
|