• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

オルガノイドを用いた正常子宮内膜における癌関連遺伝子変異の生物学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K09635
研究機関新潟大学

研究代表者

吉原 弘祐  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40547535)

研究分担者 中岡 博史  公益財団法人佐々木研究所, 附属研究所, 部長 (70611193)
榎本 隆之  新潟大学, 医歯学系, 特任教授 (90283754)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード癌関連遺伝子変異 / 子宮内膜 / オルガノイド
研究実績の概要

子宮内膜は、月経により剥奪と増殖を繰り返す再生能の高い組織であり、その異常は子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮内膜癌など多岐にわたる。これまでに申請者らは、内膜に対するゲノム解析により、①子宮内膜において癌関連遺伝子が腺管単位で体細胞変異を起こしていること、②子宮内膜における遺伝子変異量は加齢や月経回数に比例すること、③子宮内膜では婦人科癌特有の遺伝子変異が正の選択を受けていること、を明らかにしている。そこで、本研究では当科で樹立した単一腺管由来の子宮内膜オルガノイドを用いてCRISPR-Cas9法で癌関連遺伝子変異を導入し、子宮内膜オルガノイドの表現型の変化を評価することで、子宮内膜における癌関連遺伝子変異の生物学的意義を明らかにすることを目的とした。
本年度は、単一腺管由来の子宮内膜オルガノイドの樹立・長期培養を実施した。本研究に関して、遺伝子倫理委員会の承認を得て、インフォームドコンセント後に本研究に同意が得られた婦人科手術症例を対象とした。手術時に摘出された子宮より内膜を採取し、単一腺管を分離してから、Turcoらの手法(Nat Cell Biol 2017)を一部改良して、単一腺管由来の子宮内膜オルガノイド樹立に成功した。また、本年度は、正常子宮内膜オルガノイドへのCRISPR-Cas9法による癌遺伝子変異の導入の準備を行った。Turcoらの手法を用いて樹立した正常子宮内膜オルガノイドに、代表的な癌関連遺伝子を導入できるか検討し、一定の頻度で導入可能であることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ほぼ予定していた初年度の研究計画を実施し、研究成果をあげることができたため。

今後の研究の推進方策

次年度は、子宮内膜オルガノイドより抽出したDNAを用いてライブラリーを作成し、全ゲノムシークエンスを行う。得られたFastqファイルから全ゲノムシークエンスデータパイプラインを用いてコピー数異常・体細胞変異・融合遺伝子を抽出する。
Illumina社のTruSeq RNAサンプル調整キットを用い、ライブラリー作成後、ペアエンドRNAシークエンスを行う。得られたFastqファイルを用いてRNAシークエンスデータの品質チェックを行うと同時に遺伝子発現・融合遺伝子を取得する予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度にシークエンスなどの費用の大きい研究を行う予定にしたため、次年度使用額が生じた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] An attempt to establish real-world databases of poly(ADP-ribose) polymerase inhibitors for advanced or recurrent epithelial ovarian cancer: the Japanese Gynecologic Oncology Group2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada Muneaki、Yoshihara Kosuke、Tanigawa Terumi、Nomura Hiroyuki、Hamanishi Junzo、Fujiwara Satoe、Tanabe Hiroshi、Kajiyama Hiroaki、Mandai Masaki、Aoki Daisuke、Enomoto Takayuki、Okamoto Aikou
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 34 ページ: e62

    • DOI

      10.3802/jgo.2023.34.e62

  • [雑誌論文] Prognostic Value of EMT Gene Signature in Malignant Mesothelioma2023

    • 著者名/発表者名
      Wu Licun、Yoshihara Kosuke、Yun Hana、Karim Saraf、Shokri Nastaran、Zaeimi Fatemeh、Man H. S. Jeffrey、Zia Amin、Felley-Bosco Emanuela、de Perrot Marc
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 4264~4264

    • DOI

      10.3390/ijms24054264

  • [雑誌論文] Spatial genomic diversity associated with <scp>APOBEC</scp> mutagenesis in squamous cell carcinoma arising from ovarian teratoma2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryo、Nakaoka Hirofumi、Yachida Nozomi、Ueda Haruka、Ishiguro Tatsuya、Motoyama Teiichi、Inoue Ituro、Enomoto Takayuki、Yoshihara Kosuke
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 ページ: 2145~2157

    • DOI

      10.1111/cas.15754

  • [雑誌論文] Pregnancy outcomes at maternal age over 45 years: a systematic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Sugai Shunya、Nishijima Koji、Haino Kazufumi、Yoshihara Kosuke
    • 雑誌名

      American Journal of Obstetrics &amp; Gynecology MFM

      巻: 5 ページ: 100885~100885

    • DOI

      10.1016/j.ajogmf.2023.100885

  • [雑誌論文] Prognostic relevance of HRDness gene expression signature in ovarian high-grade serous carcinoma; JGOG3025-TR2 study2023

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Shiro、Yoshihara Kosuke、Baba Tsukasa、Shimada Muneaki、Yoshida Hiroshi、Kajiyama Hiroaki、Oda Katsutoshi、Mandai Masaki、Okamoto Aikou、Enomoto Takayuki、Matsumura Noriomi
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 128 ページ: 1095~1104

    • DOI

      10.1038/s41416-022-02122-9

  • [雑誌論文] Trends in Pregnancy-Associated Cervical Cancer in Japan between 2012 and 2017: A Multicenter Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Sayako、Yoshihara Kosuke、Kondo Eiji、Iwata Akiko、Tanaka Mamoru、Tabata Tsutomu、Kudo Yoshiki、Kondoh Eiji、Mandai Masaki、Sugiyama Takashi、Okamoto Aikou、Saito Tsuyoshi、Enomoto Takayuki、Ikeda Tomoaki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 3072~3072

    • DOI

      10.3390/cancers14133072

  • [雑誌論文] Sentinel node navigation surgery in cervical cancer: a systematic review and metaanalysis2022

    • 著者名/発表者名
      Chiyoda Tatsuyuki、Yoshihara Kosuke、Kagabu Masahiro、Nagase Satoru、Katabuchi Hidetaka、Mikami Mikio、Tabata Tsutomu、Hirashima Yasuyuki、Kobayashi Yoichi、Kaneuchi Masanori、Tokunaga Hideki、Baba Tsukasa
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 27 ページ: 1247~1255

    • DOI

      10.1007/s10147-022-02178-w

  • [雑誌論文] Therapeutic Strategies Focused on Cancer-Associated Hypercoagulation for Ovarian Clear Cell Carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryo、Yoshihara Kosuke、Enomoto Takayuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 2125~2125

    • DOI

      10.3390/cancers14092125

  • [学会発表] 正常子宮内膜のゲノム異常に注目した 子宮内膜関連疾患の発症メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      吉原弘祐
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 正常子宮内膜におけるがん関連遺伝子変異2022

    • 著者名/発表者名
      吉原弘祐
    • 学会等名
      第69回北日本参加婦人科学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵巣がんのゲノム異常を再考する2022

    • 著者名/発表者名
      吉原弘祐
    • 学会等名
      第21回日本婦人科がん分子標的研究会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi