• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

頭頸部扁平上皮癌における転写因子p63/タイト結合分子JAM-Aの発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K09687
研究機関札幌医科大学

研究代表者

黒瀬 誠  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (60404696)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード頭頸部癌 / 免疫療法 / タイトジャンクション / バイオマーカー / 分子標的治療薬
研究実績の概要

頭頸部扁平上皮癌におけるp63依存性JAM-Aを用いた補助診断への応用を目的として、癌の悪性度におけるJAM-A/S100A7の発現および局在の変化を詳細に解析し、癌患者の血清中の可溶化JAM-Aを測定する。癌細胞および癌幹細胞に対しての分子標的治療への応用のために、p63依存性JAM-Aの発現調節機構を、癌細胞株、初代培養癌細胞、分離培養癌幹細胞および正常細胞を用いて総合的に解析する。前述を目的として、研究を継続しており、これまでのところ、頭頸部扁平上皮癌細胞において、p63,JAM-A,CLDN-1, HDAC1の高発現を見出した。また、JAM-AにおいてはmRNAレベルより増加が認められているを確認した。さらに癌患者血清
において、可溶化JAM-Aの著しい増加も確認できた。さらに、JAM-Aを高発現している癌細胞株を用いたJAM-Aの発現調節機構を細胞内シグナルおよび糖代謝の面から解析しており、これまで、解析に適しているJAM-A高発現頭頸部扁平上皮癌株として、Detroit562細胞株を見出し、様々なシグナル伝達阻害剤を処置して解析を行っている。結果の一部として、JAM-Aは、癌の悪性化に密接な関与が考えられているWnt, EGFR, p38 MAPK, Hedgehogシグナルの関与が認められた。また癌細胞株に低酸素処置を行ったところ、p63およびJAM-Aの低下がみられ、JAM-AのsiRNA処置より癌細胞の増殖能、遊走能および浸潤能は明らかに低下していた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

手術材料、細胞株ともに検討可能な状態で入手出来ており、予定通りの解析がなされている。

今後の研究の推進方策

現在のペースで研究を継続し、結果をまとめ、英語論文として報告する予定である。

次年度使用額が生じた理由

概ね予定通り、研究は施行されている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 甲状腺部分切除術 反回神経・副甲状腺の機能温存(解説).2023

    • 著者名/発表者名
      黒瀬誠
    • 雑誌名

      頭頸部外科

      巻: 32(3) ページ: 221-226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ACLP Activates Cancer-Associated Fibroblasts and Inhibits CD8+ T-Cell Infiltration in Oral Squamous Cell Carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi S, Yorozu A, Okazaki F, Niinuma T, Takasawa A, Yamamoto E, Kitajima H, Kubo T, Hatanaka Y, Nishiyama K, Ogi K, Dehari H, Kondo A, Kurose M, Obata K, Kakiuchi A, Kai M, Hirohashi Y, Torigoe T, Kojima T, Osanai M, Takano K, Miyazaki A, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15(17) ページ: 4303

    • DOI

      10.3390/cancers15174303.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CXCL12 is expressed by skeletal muscle cells in tongue oral squamous cell carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Yorozu A, Sekiguchi S, Takasawa A, Okazaki F, Niinuma T, Kitajima H, Yamamoto E, Kai M, Toyota M, Hatanaka Y, Nishiyama K, Ogi K, Dehari H, Obata K, Kurose M, Kondo A, Osanai M, Miyazaki A, Takano K, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Cancer Med.

      巻: 12(5) ページ: 5953-5963

    • DOI

      10.1002/cam4.5392.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Lipolysis-stimulated lipoprotein receptor (LSH) antibody or TNF a with HDAC inhibitors promotes apoptosis in human salivary duct carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kurose M,
    • 学会等名
      The 7th world congress of the international federation oh head and neck oncologic societies (IFHNOS)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi