• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

加齢黄斑変性における脂質とマクロファージの解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K09799
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

永井 紀博  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤) (10327611)

研究分担者 小澤 洋子  聖路加国際大学, 藤田医科大学東京先端医療研究センター, 教授 (90265885)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード加齢黄斑変性 / 脈絡膜 / 血流 / 網膜色素上皮異常 / 糖尿病網膜症
研究実績の概要

脈絡膜毛細血管板は脈絡膜の内層に位置し、密な有窓型の毛細血管網からなり、網膜色素上皮や視細胞などの網膜外層を栄養する。このため、脈絡膜毛細血管板の循環障害は加齢黄斑変性や糖尿病網膜症の病態に影響する可能性がある。
健常者と加齢黄斑変性の僚眼の脈絡膜毛細血管板循環を比較し、加齢黄斑変性の僚眼でみられる血流低下を血流の不均衡に網膜色素上皮異常と脈絡膜大血管の非対称性が関わることを明らかにし、第62回日本網膜硝子体学会総会で学会発表し、Journal of Clinical Medidine誌に論文発表した(Nagai N et al:J Clin Med. 2023 Feb;12(4):1360.)。
さらに糖尿病網膜症に関連して、糖尿病患者では網膜症発表前に脈絡膜毛細血管板の血流低下を血流の不均衡がみれること、そのリスクファクターに高血圧と酸化ストレスが関与することを明らかにし、第29回日本糖尿病眼学会総会で学会発表し、Scientific Reports誌に論文発表した(Nagai N et al:Sci Rep. 2023 Dec;13(1):22570.)。また糖尿病では網膜症発表前にSpatial-sweep steady-state pattern網膜電図(EvokeDx)のsignal to noise ratioが低下し、糖尿病患者における微細な網膜機能の変化が生じ、この変化は網膜神経および血管の変化と相関することを明らかにした(Nagai N et al: Sci Rep. 2023 Aug;13(1):13686.) 。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

脈絡膜毛細血管板の循環障害が加齢黄斑変性、糖尿病網膜症の初期病態に関与する可能性を明らかにし、学会報告、論文報告を行った。

今後の研究の推進方策

加齢黄斑変性では黄斑新生血管を有する滲出型、新生血管を生じずに視細胞、網膜色素上皮の萎縮が生じる萎縮型でも網膜の萎縮が生じ、重篤な視機能傷害の原因となる。黄斑の萎縮の光干渉断層計像にRetinal Pigment Epithelial and Outer Retinal Atrophy(RORA)がある。RORAを有する加齢黄斑変性眼について、RORAと視機能や網膜所見との相関、RORA進行のリスクファクターを検討する。

次年度使用額が生じた理由

論文の投稿料金が為替の変動のため変更になったため。本年度の論文投稿料金として使用する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Retinal Pigment Epithelial Abnormality and Choroidal Large Vascular Flow Imbalance Are Associated with Choriocapillaris Flow Deficits in Age-Related Macular Degeneration in Fellow Eyes2023

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Mushiga Yasuaki、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 ページ: 1360~1360

    • DOI

      10.3390/jcm12041360

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diabetic choriocapillaris flow deficits affect the outer retina and are related to hemoglobin A1c and systolic blood pressure levels2023

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Mushiga Yasuaki、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 22570

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50132-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating fine changes in visual function of diabetic eyes using spatial-sweep steady-state pattern electroretinography2023

    • 著者名/発表者名
      Nagai Norihiro、Mushiga Yasuaki、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 13686

    • DOI

      10.1038/s41598-023-40686-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糖尿病患者における脈絡膜毛細血管板循環の検討2023

    • 著者名/発表者名
      永井紀博、小沢洋子
    • 学会等名
      第29回日本糖尿病眼学会総会
  • [学会発表] 網膜色素上皮異常と脈絡膜大血管の非対称は脈絡膜毛細血管板血流に影響する2023

    • 著者名/発表者名
      永井紀博、虫賀庸朗、小沢洋子
    • 学会等名
      第39回日本眼循環学会
  • [学会発表] 糖尿病患者の脈絡膜毛細血管板循環障害に影響を与える全身因子2023

    • 著者名/発表者名
      永井紀博、小沢洋子
    • 学会等名
      第62回日本網膜硝子体学会総会
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるEvokeDx網膜電図の検討2023

    • 著者名/発表者名
      永井紀博、虫賀庸朗、小沢洋子
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるEvokeDx網膜電図の検討2023

    • 著者名/発表者名
      永井紀博
    • 学会等名
      第43回眼薬理学会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi