• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

フレイル高齢者の包括的環境支援を最適化するアルゴリズム開発と費用対効果分析

研究課題

研究課題/領域番号 22K10391
研究機関東北福祉大学

研究代表者

籔脇 健司  東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (20347280)

研究分担者 田中 寛之  大阪公立大学, 大学院リハビリテーション学研究科, 准教授 (10800477)
平尾 一樹  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (70568401)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワードフレイル / 環境支援 / アルゴリズム
研究実績の概要

フレイル高齢者への包括的環境要因調査票(Yabuwaki et al., 2008)に準拠した包括的環境支援を最適化するアルゴリズムを開発するために,今年度は条件に合致する高齢者を対象として,フレイルの判定や以下の自記式質問紙と検査を行った.調査内容は,対象者の基本情報と生活状況(居住形態,外出頻度,運動習慣等),握力や歩行速度,包括的環境要因調査票簡易版(CEQ-SF)であった.また,対象者が身体的,または精神・心理的,社会的フレイルの状態にあるかを判断するために改訂J-CHS基準(Stake et al., 2020)とMakizakoの指標(Makizako et al., 2015)を用いた.加えて,対象者の認知機能低下,うつ症状の有無を明らかにするために,Japanese version of the Montreal Cognitive Assessment(MoCA-J)(Fujiwara et al., 2010),Japanese version of the Geriatric Depression Scale 15(GDS-15-J)(Sugishita et al., 2017)を実施した.
調査は15施設(17か所)で実施され,対象者数は146名となった.内訳は,医療関連が3施設10名,介護保険(予防給付)関連が5施設57名,介護予防・日常生活支援総合事業関連が4施設40名,老人クラブ関連が1施設26名,その他で2施設13名であった.この内,MoCA-Jのデータ欠損が3名含まれ,GDS-15-JやCEQ-SFのデータ欠損も生じている.得られたデータの頑健性を担保するために感度分析も必要と考えられることから,対象者を20名から30名程度,追加するためにさらなる調査の準備を進めている.そのうえで,身体的,または精神・心理的,社会的フレイルの有無を従属変数としたCEQ-SFのカットオフポイントをROC曲線により算出し,さらにロジスティック回帰分析を通して,重要な環境要因を抽出する予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究課題は,横断研究と介入研究(ランダム化比較試験)で構成される.しかし,新型コロナウイルス感染症の影響による制限や調査内容の一部見直しがあり,横断研究の開始が約1年遅れた影響を受けている.

今後の研究の推進方策

横断研究の結果より,包括的環境支援を最適化するアルゴリズムを作成し,そのアルゴリズムを用いた実践の効果を検討するために,介入研究を早期に開始する必要がある.研究計画では,コンセンサス法に準拠したグループ討議を通してアルゴリズムを作成する予定としているが,この検討を短期間で終了するために改変した手順を用いる計画である.

次年度使用額が生じた理由

研究協力施設を追加したことによる打ち合わせ旅費やOA機器の故障による修理費用を必要としたため,助成金の前倒し請求を行い,その残額が生じたものの少額である.
残額はデータ処理に必要な物品の購入費などに充当する予定である.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 作業療法で用いられる理論や実践手法に関する教育とそれらの実践経験が卒後の職業的アイデンティティに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 渉、籔脇 健司
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 42 ページ: 604~613

    • DOI

      10.32178/jotr.42.5_604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中等度・重度認知症のための活動に対する取り組み方尺度Assessment Scale for Engagement in Activitiesの開発2023

    • 著者名/発表者名
      田中 寛之、梅田 錬、黒木 達成、永田 優馬、石丸 大貴、天眞 正博、中井 俊輔、鍵野 将平
    • 雑誌名

      日本老年療法学会誌

      巻: 2 ページ: 1~7

    • DOI

      10.57270/jgts.2023_006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of gait training using rhythmic auditory stimulation on gait speed in older adults admitted to convalescent rehabilitation wards: A study protocol for a pilot randomized controlled clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Igusa Takumi、Kobayashi Takuya、Uchida Hiroyuki、Tsuchiya Kenji、Akiba Takanari、Sema Shota、Kaneko Shunsuke、Yoshita Taiki、Nagai Sakyo、Tanaka Yukiko、Kikuchi Senichiro、Hirao Kazuki
    • 雑誌名

      Contemporary Clinical Trials Communications

      巻: 33 ページ: 101125~101125

    • DOI

      10.1016/j.conctc.2023.101125

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 軽度認知障害のある高齢者における役割遂行の経時的変化に影響する要因-成長曲線モデルによる分析2023

    • 著者名/発表者名
      籔脇 健司、田中 康平、坂井 仁哉、中村 Thomas 裕美
    • 学会等名
      第32回日本作業行動学会学術集会
  • [学会発表] 軽度認知障害の認知機能に影響する環境要因や身体活動量の経時的変化-潜在曲線モデルを用いた比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      籔脇 健司、田中 康平、坂井 仁哉、中村 Thomas 裕美
    • 学会等名
      第12回日本認知症予防学会学術集会
  • [学会発表] 高齢者における軽度認知障害の経時的変化に身体活動量と環境要因が及ぼす影響-潜在曲線モデルによる縦断データの分析2023

    • 著者名/発表者名
      籔脇 健司、田中 康平、坂井 仁哉、中村 裕美
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
  • [学会発表] 上肢・手指運動器疾患患者の作業機能障害に影響する因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      池知 良昭、籔脇 健司、中村 修
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [学会発表] 進行期認知症のための活動の取り組み方尺度Assessment Scale for Engagement in Activitiesの開発-項目反応理論による構造的妥当性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      田中 寛之、梅田 練、黒木 達成、永田 優馬、石丸 大輝、鍵野 翔平、中井 俊輔、天眞 正博
    • 学会等名
      第2回日本老年療法学会学術集会
  • [学会発表] Virtual Realityを用いたリアルタイムのオンライン臨床実習の効果-作業療法学生における認知症に対する態度・イメージへの影響2023

    • 著者名/発表者名
      田中 寛之、上野 慶太、上田 将也、横井 賀津志、仁木 一順
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
  • [備考] 東北福祉大学 高齢期作業療法学 籔脇研究室

    • URL

      https://ceq.jp

  • [備考] 田中寛之 公式Webサイト

    • URL

      https://othiroyuki.com

  • [産業財産権] 介護支援システム2023

    • 発明者名
      田中 寛之、玉置 慎一
    • 権利者名
      田中 寛之、玉置 慎一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2023-122953

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi