研究課題/領域番号 |
22K10701
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
手島 恵 千葉大学, 大学院看護学研究院, 教授 (50197779)
|
研究分担者 |
臺 有桂 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (00341876)
鶴若 麻理 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (90386665)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | SDGs / 気候変動 / 看護継続教育 / 看護倫理 |
研究実績の概要 |
この研究は、国連が2030年までの達成目標を示しているSDGsを看護の基礎教育・継続教育において正確に系統的な知識を得られるようプラットフォームを作成するとともに、教育教材を開発することを目的としている。 本研究では、SDGsに関連する情報の理解についての看護職の理解促進をはかり、目標達成への取り組みにつなげていくために、1.国内外の専門家からの情報収集を通して知識の体系化を行う。2.看護継続教育におけるSDGsの取り組みについて実態を調査し、SDGsに関する教育を検討する。3.1と2の結果を統合し、SDGs目標達成に資する教育内容や方法を開発しWebを活用して広く公表することを目的として取り組むことを計画している。 2022年度は、諸外国の取り組みについて情報収集を行ったり、日本看護科学学会の交流集会で、看護倫理検討委員会委員長としての立場から交流集会を企画したりした。これらにより、調査研究に協力が得られるフィールドを開拓することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2022年度は、米国、豪州等の外国の取り組みについて情報収集を行ったり、日本看護科学学会の交流集会で、看護倫理検討委員会委員長としての立場から交流集会を企画したりした。これらにより、調査研究に協力が得られるフィールドを開拓することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
研究フィールドで調査研究を実施し、その結果をもとに、各々の組織に合ったSDGsの取り組みを実施、評価し、公表することで、この研究の当初の目標である、研究者との共創的取り組みから教材開発を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額が生じた原因の一つは、海外との情報交換は、Online等で対応できたため、旅費の支出が予定より少なかったためである。また、分担金の余剰が生じたのは、予定した学会参加ができなかったことによる。次年度の全体予算に繰り入れ、全体の研究調査に用いる予定である。
|