研究課題/領域番号 |
22K10845
|
研究機関 | 岩手県立大学 |
研究代表者 |
藤澤 由香 岩手県立大学, 看護学部, 講師 (60711942)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 糖尿病性腎症 / 患者教育プログラム / 患者教育 |
研究実績の概要 |
今年度は作成した患者教育プログラム(案)の形成的評価,その後のプログラム(案)の修正を行った.糖尿病透析予防指導や糖尿病性腎症重症化予防に携わる看護師(糖尿病看護認定看護師,慢性疾患看護専門看護師),保健師,医師,心理学の研究者を対象に作成したプログラム案について,教育プログラムのニーズ,内容の妥当性,実現可能性,ケアガイド・パンフレットの適切性についてアンケート調査とインタビュー調査を行った.その結果をふまえ,教育プログラムの洗練(プログラムの目標,介入内容,介入方法の検討)を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
教育プログラムの形成的評価の結果を踏まえたプログラムの修正案の検討に時間がかかったため
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,修正した教育プログラム(案)のパイロット調査を経て,教育プログラムを用いた介入のフィージビリティスタディの実施計画を進めていく予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
修正した教育プログラム(案)のパイロット調査,フィージビリティスタディの実施にかかる経費や調査結果の公表のために使用予定である
|