研究課題/領域番号 |
22K10908
|
研究機関 | 東北医科薬科大学 |
研究代表者 |
鎌倉 美穂 東北医科薬科大学, 医学部, 非常勤研究員 (80700020)
|
研究分担者 |
川本 俊輔 東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (20400244)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 術後血糖管理 / 自律神経活動 |
研究実績の概要 |
手術後の患者は、外科的侵襲により惹起されたストレス性高血糖と薬剤による医原性高血糖の相加的作用により、高度の高血糖を生じるがその管理は難しく、患者の予後に関わる重要課題となっている。そこで本研究は、特に厳格な術後血糖管理を要求される心臓血管外科患者を対象に、手術前の自律神経活動レベルと術後血糖管理リスクとの関連を明らかにすることを目的とし検証を行う。令和5年度は、倫理委員会に申請を行い研究実施の承認を得た。必要機材の購入依頼と各関連部署への研究協力依頼を行い研究環境の整備を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究実施施設の倫理委員会への申請手続きに変更があり、その準備に時間を要したため。
|
今後の研究の推進方策 |
倫理審査の承認、必要機材の購入依頼、関連部署への研究協力依頼等の環境整備はすでに終えており、機材が届き次第速やかに症例登録とデータ収集を開始する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
令和5年度は、研究実施施設の倫委員会への申請手続きに変更があり、その準備に時間を要したため、次年度使用額が生じた。必要機材の購入依頼や関連部署への研究協力依頼はすでに終えており、必要機材が届き次第速やかに症例登録とデータ収集を進めていく予定である。
|