研究課題/領域番号 |
22K11104
|
研究機関 | 福山平成大学 |
研究代表者 |
内田 史江 福山平成大学, 看護学部, 教授 (10521817)
|
研究分担者 |
谷垣 靜子 岡山大学, 保健学域, 教授 (80263143)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | コミットメント / 家族 / 終末期 / がん患者 / 在宅看護 |
研究実績の概要 |
本研究は、在宅看取りにおける家族コミットメントの具体的なアセスメント項目を実証的に明らかにすることを目的とする。当該年度は、アセスメントツールの開発にむけて探索的なフィールド調査を実施した。更に、それらの分析結果をもとに文献調査から明らかになった概念構造と比較検討した上で、アセスメント項目の精緻化に取り組んだ。現在は、質問紙調査の実施にむけて倫理審査委員会へ申請段階にある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
フィールド調査の実施において、各研究協力者との日程調整がずれ込んだことに加えて分析作業に時間を要したために進行がやや遅れている状況である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、デルファイ法によりアセスメント項目の内容妥当性を検証することである。
|
次年度使用額が生じた理由 |
アセスメント項目の作成にあたり追加でフィールド調査を実施した。そのため、データ処理の費用が不足したため前倒しで請求するに至った。
|