• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

ウェアラブル端末による都市温熱環境と人体の熱応答に関するビッグデータ収集の試み

研究課題

研究課題/領域番号 22K11568
研究機関大阪工業大学

研究代表者

高山 成  大阪工業大学, 工学部, 教授 (40403373)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードウェアラブル / 暑熱応答 / 潜在有効発汗量
研究実績の概要

2021年8月に開催された東京オリンピックでは,選手の熱中症リスクマネジメントの観点からマラソンと競歩の会場が札幌へ変更された.しかし,8月8日に行われた男子マラソンでは,出場した106人中30人が途中棄権するなど,改めて真夏のレースの過酷さが問題となった.大都市開催のマラソン大会は近年一般にも人気が高いが,コースや季節によって熱環境に大きな差が出る.2020東京オリンピックにおいても東京コースはビルが多く,日当たりする箇所が2カ所だったのに対し,札幌コースは日陰が少なく熱負荷があまり軽減されなかった可能性がある.潜在有効発汗量PESを用いて8月下旬から11月上旬までの期間,気象環境が異なる4つのコースで実際にランニングを行い,ランナーに対する周辺からの熱負荷と熱中症リスクの程度について検討を行った.実験の日時やコースによってWBGTとM-lEsにはそれぞれ,11℃~32℃,187Wm-2~-188 Wm-2の差が見られた.すなわち,11月の屋外運動では体表面積あたり200Wm-2近くの発汗に頼らない放熱が得られるが,8月下旬や9月上旬では同じ程度の熱負荷を逆に周辺環境から受けることが示唆された.日陰の少ない河川敷などでは,体表面吸収放射フラックスが1000Wm-2を超えるような場所が見られ,こうした場所では放射と顕熱交換による熱負荷が大きくなっていた.厳しい暑熱環境においては,最大運動強度を規定する最大酸素消費量も低下するが,PES計算に与える感度はそれほど大きくなかった.暑熱環境下における熱負荷に大きく影響する代謝熱産生速度を,屋外環境において測定可能なウェアラブル測定器を選定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

代謝熱産生速度は暑熱環境下における人体の熱負荷に大きく影響する.屋外環境でエクササイズを行いながらこれを測定可能なウェアラブル測定器の準備に手間取った.世界初となるウェアラブル呼気ガス分析装置が発売されたので,これを選定し熱負荷暴露実験の遅れを取り戻す予定である.

今後の研究の推進方策

① ウェアラブルタイプの小型センサによる気象・温熱生理反応要素の測定方法の提案;ウェアラブルタイプのセンサで測定する気象・温熱生理反応の要素について,データ品質を担保できる測定方法と装置を開発する.呼吸商の直接観測によるPESモデルおよび人体熱収支解析を実施する.
② 人体熱収支モデルに基づく観測フレームの提案;ウェアラブルのセンサより得られたデータに基づいた,PESモデルにおける各熱収支項の推定を行う.加えて5接点SET*モデルによる潜在有効発汗量の推定を行い結果を比較する.
③ 屋外フィールド競技におけるウェアラブル端末を活用した人体熱負荷曝露実験の試行;実験機器の準備は今年度はじめに完了させる予定である.習慣的に運動を行う被験者を使った人体の熱負荷曝露実験に適用して,得られるデータの品質を確認する.例えばランニングはコース,野球はポジションによって,それぞれ熱負荷が異なるため,季節を跨いだ観測を行うことにより,被験者の温熱生理反応要素をデータ化する.

次年度使用額が生じた理由

実験用機器(ウェアラブルガス交換量測定装置)の選定が遅れたため、購入が次年度にずれ込んだ。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 領域気象モデルWRF を使った関西都市圏のヒートアイランド構造の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水上真望・髙山 成・松本政秀・西田開智
    • 雑誌名

      日本写真測量学会令和4年度秋季学術講演会発表論文集

      巻: R4 ページ: 97-100

  • [学会発表] 関西都市圏を対象とした領域気象モデルWRFによるヒートアイランド構造の解析~夏季の地上気温分布からみたモデルの妥当性について~2023

    • 著者名/発表者名
      水上真望・Mathilde Srun・西田開智,髙山 成
    • 学会等名
      日本農業気象学会2023年全国大会
  • [学会発表] 領域気象モデルWRF を使った関西都市圏のヒートアイランド構造の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水上真望・髙山 成・松本政秀・西田開智
    • 学会等名
      日本写真測量学会令和4年度秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi