研究課題/領域番号 |
22K11708
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
友村 美根子 明海大学, 保健医療学部, 教授 (30217559)
|
研究分担者 |
坂東 健二郎 明海大学, 歯学部, 講師 (50347093)
友村 明人 明海大学, 歯学部, 名誉教授 (60188810)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 神経変性 / 炎症 / プロテアーゼ |
研究実績の概要 |
アルツハイマー病(AD)の原因物質であるアミロイドβ(Aβ)の神経毒性におけるカルデクリンの効果について調べた。NGFで分化した培養PC12細胞にAβ42を添加すると80%の細胞が死滅するが、野生型のカルデクリンを加えると46%に減少し、キナーゼ変異型のカルデクリンでも55%に減少した。同様に初代培養マウス大脳皮質細胞にAβ42を処理すると未処理に比べて28%の細胞が死滅するが、野生型のカルデクリンを加えると7.5%に減少し、キナーゼ変異型のカルデクリンでは20%であった。カルデクリンの代わりに培地にPMSF,またはカルデクリンの抗体を添加するとAβ42処理による細胞毒性が減弱した。In vitroでカルデクリンのAβ42分解活性を調べたところ、野生型カルデクリンは高い分解活性を持つがキナーゼ変異型は全く分解活性を示さなかった。以上の結果から、カルデクリンはプロテアーゼ活性と非プロテアーゼ活性の作用によってAβ42の神経細胞毒性を減弱させることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
・遠隔での実験研究(保健医療学部には実験設備が不十分で、遠隔地にある歯学部で行っているため) ・コロナ禍での、物品や試薬納品の遅れ
|
今後の研究の推進方策 |
・カルデクリンの脳内での発現と活性化 ・ミクログリアの各種刺激剤による活性化とカルデクリンの効果
|
次年度使用額が生じた理由 |
理由:物品納品の遅れ、研究時間、実験設備に制限があり研究計画がおくれた。 計画:神経変性時の神経細胞・ミクログリアにおけるcakcedrinの影響について細胞生物学的解析を中心に進める。
|