• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

更年期女性の不眠の病態生理と身体運動に着目した睡眠改善プロトコルの開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 22K11879
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

有竹 清夏  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (50415577)

研究分担者 玉置 應子  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 理研白眉研究チームリーダー (20586276)
尾崎 章子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30305429)
金野 倫子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (90282053)
栗山 健一  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部, 部長 (00415580)
河村 葵  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部, リサーチフェロー (40772934)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード更年期不眠 / 女性・性差 / 睡眠 / 体温・放熱 / 身体運動
研究実績の概要

本研究は, 熱放散と徐波睡眠量・分布の異常に着目し、更年期女性の不眠の病態生理メカニズムを明らかにし, 熱放散と身体運動に着目した睡眠改善プロトコルを開発し, その効果を検証するものである.今年度は, 更年期女性における不眠の病態特性を明らかにすることに先立ち, 身体運動を組み入れた睡眠改善プロトコルの開発に向けた検討を実施した.20-30代前半の健常成人女性を対象に徐波睡眠を有効に増やすための身体運動、今回は自宅で実施可能なレジスタンス運動を用いたプロトコルを用いて比較検討した.
若年健常成人女性12名を対象に1)卵胞期非運動条件, 2) )卵胞期運動条件, 3)黄体期非運動条件, 4)黄体期運動条件の4条件、計4日間の実験をランダムクロースオーバーデザインで実施した. 運動条件では日中に一定強度一定時間のレジスタンストレーニング(RT)を実施後, 夜間睡眠脳波測定を施行した. 実験中は深部体温と共に皮膚温を同時計測し, 遠位皮膚温と近位皮膚温の温度差から放熱指標且つ入眠指標であるDPG(distal-proximalskin-temperaturegradient)を算出した.睡眠前後で主観的評価を行った. その結果,卵胞期及び黄体期のいずれもRTにより放熱が促進され, 夜間睡眠中の深睡眠が増加した. とりわけ黄体期では卵胞期に比べ10分程度, 深睡眠の出現時間が延長した. さらに深睡眠の夜間睡眠経過における時間的分布は, 黄体期では睡眠の中後半の時点でも非運動時よりも高く持続し, この深睡眠の持続と同じタイミングで放熱も促進されていた. レジスタンストレーニングは女性の卵胞期において深い睡眠を増加させるだけでなく, 体温が高く体温リズムにメリハリのない状態である黄体期においても, 放熱が卵胞期に比べ持続・促進し, 夜間の深睡眠を増加させる可能性がある.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

年次計画における今年度の課題を次年度と入れかえて実施したが、ある程度順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

今後も引き続き、研究課題に向けて努める所存である。

次年度使用額が生じた理由

年次計画の今年度と次年度を入れ替えたことから、次年度に当該基金の使用を予定しているため。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 睡眠状態誤認.不眠症研究・診療の最新知識.2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 281(10) ページ: 956-964

  • [雑誌論文] 睡眠覚醒障害. 反復睡眠潜時検査の実際の対象となる患者とは?2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 雑誌名

      精神科レジデント

      巻: 3(3) ページ: 18-20

  • [雑誌論文] 子どもの睡眠・生活リズムがその後の健康に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 雑誌名

      子供と発育発達

      巻: 20(3) ページ: 168-173

  • [雑誌論文] The association between subjective-objective discrepancies in sleep duration and mortality in older adults.2022

    • 著者名/発表者名
      Utsumi T, Yoshiike T, Kaneita Y, Aritake-Okada S, Matsui K, Nagao K, Saitoh K, Otsuki R, Suzuki M, Kuriyama K.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12(1) ページ: 18650

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22065-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢男性における睡眠時間の主観-客観乖離と総死亡の関連解析2022

    • 著者名/発表者名
      内海智博, 吉池卓也, 有竹清夏, 松井健太郎, 長尾賢太朗, 都留あゆみ, 大槻怜, 綾部直子, 羽澄恵, 斎藤かおり, 鈴木正泰, 栗山健一
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
  • [学会発表] ピッツバーグ睡眠質問票の基本構造と構成要因の同定2022

    • 著者名/発表者名
      内海智博, 吉池卓也, 有竹清夏, 松井健太郎, 河村葵, 長尾賢太朗, 都留あゆみ, 大槻怜, 綾部直子, 羽澄恵, 斎藤かおり, 鈴木正泰, 栗山健一
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
  • [学会発表] 乳幼児の睡眠と発達.2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 不眠症と時間認知.2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性における睡眠と放熱の関連, 運動による効果2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Subjective sleep onset latency is influenced by the sleep structure and body heat loss in human subjects.2022

    • 著者名/発表者名
      ○Iijima R, Kadooka A, Sugawara K, Fushimi M, Hosoe M, Aritake-Okada S.
    • 学会等名
      SLEEP2022
  • [学会発表] 主観的入眠潜時と放熱および睡眠構造の関連性.2022

    • 著者名/発表者名
      飯島竜星, 門岡あかり, 菅原海莉, 伏見もも, 細江みずき, 大木昇, 有竹(岡田)清夏
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
  • [学会発表] 身体運動が若年成人女性の皮膚温変動と睡眠に与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      伏見もも, 飯島竜星, 木山水月, 久保川媛加, 菅原このみ, 高倉麻里子, 野口史織, 金野倫子, 有竹(岡田)清夏
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
  • [学会発表] 身体運動が若年成人女性の熱放散と睡眠に与える効果.2022

    • 著者名/発表者名
      伏見もも, 飯島竜星, 木山水月, 久保川媛加, 菅原このみ, 高倉麻里子, 有竹清夏
    • 学会等名
      第50回日本女性心身医学会学術集会
  • [学会発表] 埼玉県立大学における 臨地実習前臨床検査技能実習への取組みと現況.2022

    • 著者名/発表者名
      有竹清夏, 井原寛子, 安藤克己, 松下誠, 村井美代, 廣渡祐史, 久保田亮, 岸井こずゑ, 矢野哲也, 白土佳子, 岡田茂治, 伊藤さやか
    • 学会等名
      第16 回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵胞期及び黄体期における運動介入が夜間睡眠と遠位-近位皮膚温に与える効果.2022

    • 著者名/発表者名
      伏見もも, 飯島竜星, 木山水月, 久保川媛加, 菅原このみ, 高倉麻里子, 有竹清夏
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] Reading out sleep spindles from cortical and subcortical brain circuits during sleep.2022

    • 著者名/発表者名
      Uji M, Li X, Saotome A, Katsumata R, Aritake S, Suzuki C, Ueno K, Tamaki M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience2022
  • [学会発表] レジスタンストレーニングが 女性の熱放散と夜間睡眠に与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      伏見もも, 飯島竜星, 木山水月, 久保川媛加, 菅原このみ, 高倉麻里子, 有竹清夏
    • 学会等名
      第3回日本睡眠検査学会学術集会
  • [学会発表] 卵胞期・黄体期におけるレジスタンス運動と脳波的睡眠構造の変化.2022

    • 著者名/発表者名
      伏見もも, 飯島竜星, 木山水月, 久保川媛加, 菅原このみ, 高倉麻里子, 有竹清夏
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi