研究課題/領域番号 |
22K12224
|
研究機関 | 広島市立大学 |
研究代表者 |
下川 丈明 広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (30645312)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 遠隔コミュニケーション / 表情 / 心拍数 |
研究実績の概要 |
前年度までに構築したヒト内部状態提示システムを、リアルタイムの表情情報と心拍数情報を提示できるように拡張した。少人数の実験を行い、これらの情報提示が遠隔コミュニケーションの円滑化に有効であるという結果が得られたため、学会発表を行った。また、表情や心拍数以外のヒト内部状態の計測と伝達について調査検討を行った。その他、視覚に関するヒト内部システムの数理モデル化についての研究論文を改訂し、論文誌に掲載された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
遠隔コミュニケーションにおけるヒト内部状態提示システムを用いて、検証したい設定において実験を行い、その成果を学会等で報告できている。さらに新しい実験と解析も進めているため、おおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
遠隔コミュニケーションにおけるヒト内部状態提示システムを用いて、実験と解析を進め、学会発表した内容をさらに充実させ、それらの成果を論文としてまとめる。他の研究者と積極的に議論を行い、得られたコメントを研究内容にフィードバックする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
英文校正費等に使用予定であったが、論文執筆が遅くなったため次年度に使用予定である。
|