• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

高齢観光の概念的接近:顧客の価値創造プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 22K12631
研究機関帝塚山大学

研究代表者

姜 聖淑  帝塚山大学, 経済経営学部, 教授 (70511294)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード観光経験 / 過去時制 / ノスタルジー / 文化遺産
研究実績の概要

本研究は、高齢者(需要側)をより厳密に分析し、彼らのライフスタイルにおけるコンテクストとして消費を捉えることが一つの研究目的である。高齢者にとって観光経験は生活の質の向上に効果的な手段であると言われる。高齢観光はどの世代より経験する、思い出として心に残ることに価値を置くようになる。そこで、過去のマーケティングについて考える上で、高齢者の過去時制が解釈レベルを媒介し、現在の行動に影響しているのであれば、過去を整理すべきである。過去とは割と最近より想像できないほど遠い過去の方がノスタルジーを刺激する確立が高い。
2019年JTBのデータによれば、60代・70代はアジア・ハワイなどより遠方のヨーロッパを好むことや老後の生きがいとして楽しみにしていることは「旅行」が他のレジャー活動より圧倒的に支持されていることがわかる。また、旅行スタイルと変化し、日本の高齢者も団体から個人旅行へシフトしており旅行会社においては日本のシニアマーケットのサイクルが短くなっていくことが課題になる。今回、フィールド調査地と選んだパリーは個人旅行と添乗員の同伴する旅行スタイルが半々であり、古い歴史とストリーを求めるような街並み、博物館、美術館、庭院などを単純に見て廻る行動ではなく、インタープリターとの相互作用を通して、異文化理解を深めようとする観光態度が見られる場である。また、パリに散在しているカフェ文化を楽しもうとするなど文化に同化しようとする行動が見られる。高齢者の行動からは過去、何百年の文化遺産と今を生きる自分を投影する行為が見られる。ヨーロッパは風景の多様性、文化遺産を含む、高級ブランドイメージ形成をしている。そこで、高齢者には過去時制が行動に影響を与える要因を抽出するために高齢者の細分化し、高齢観光客に特化した日本型モデルを探るための基礎研究を十分蓄積できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

フィールドワーク以外は、計画通りで進み、高齢者の細分化と理論的研究モデル構築は計画通りである。
新型コロナウイルスは高齢者でリスクが高いとされていることもあって旅行経験率は大幅に減少させた。従い、フィールド調査で高齢者の行動分析に支障ができた。2024年度にはロンドンの観光生活文化とホスピタリティ文化(サービス提供者の能力)を調べるため、フィール ド調査を実施し、行動分析を行う予定である。

今後の研究の推進方策

今後の研究は当初の研究計画通りに進める予定である。高齢者を細分化し類型化した高齢者の特徴を明らかにする。高齢者のライフスタイルとステージによる顧客価値を引き出し、特化したビジネスモデルを構築する。
2024年度には、フィールド調査から得られた行動分析を土台として、アンケート調査を実施する。理論・実証研究から得られた知見を取りまとめ、研究モデルを構築する。実証分析のその成果は観光研究学会で論文発表を通して多数の研究者と意見交換しながら、研究を深掘りする。

次年度使用額が生じた理由

研究計画当時より、世界的物価高騰によりフィールド調査がやや遅れているが、予定通りロンドンのフィールド調査を実施する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 宿泊産業を取り巻く働く環境に関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      姜 聖淑
    • 雑誌名

      経済論叢

      巻: 198 ページ: S31~S39

    • DOI

      10.57475/keizaironso.198.S3

  • [学会発表] 宿泊産業における人的サービス価値に関する考察:ロボットと人の共存方向を模索する2024

    • 著者名/発表者名
      姜聖淑・崔錦珍
    • 学会等名
      韓国観光学会
  • [図書] プロフェショナル人材は誰なのか?1000年の文化と伝統が生きている場2023

    • 著者名/発表者名
      姜聖淑
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      PYBOOK
    • ISBN
      979-11-303-1810-3

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi