• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

リンパ浮腫患者の弾性ストッキング着用継続に向けたデザインによるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22K12688
研究機関金沢工業大学

研究代表者

村山 祐子  金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 准教授 (50726445)

研究分担者 臺 美佐子  藤田医科大学, 社会実装看護創成研究センター, 准教授 (50614864)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードリンパ浮腫 / エコー / 接触冷感 / 履き心地 / 通気性 / リンパの流れ / 編構造 / デザイン性
研究実績の概要

リンパ浮腫の弾性ストッキング効果を評価する指標を探索し、真皮と皮下組織の構造を非侵襲的に観察可能な超音波画像機器(エコー)によるアセスメント方法を検討した。急性期病院2施設での横断観察研究により、上肢リンパ浮腫、下肢リンパ浮腫患者の患肢の特徴を抽出した。真皮、皮下組織の内部エコー所見の特徴をアルゴリズム化した。
また、弾性ストッキング試作品と他製品との接触冷感をQMax値で比較し、かつ履き心地を調査した。弾性ストッキング試作品は接触冷感性があると評価され、かつ、他製品と比較して良好な成績であった。下肢リンパ浮腫患者の試着では、冷感を感じると回答した割合が高かった一方、装着時間が短く、履き心地に課題があることが示唆された。履き心地に影響すると考えられる弾性ストッキングの引っ張り強度を調査したところ、大腿部の生地が伸びづらいことが明らかとなったことから、今後の改善点であると考えられる。他に、弾性ストッキング試作品と他製品との、通気性についての比較を行った。他製品との比較では、良好な数値が観察された。今年度の検査では、方法の方向性の確認ができたが、測定器に弾性ストッキングを設置して検査した場合と、着装して計測した場合とでは、値が異なる可能性がある。そのため、今後、検査方法の精度を上げるために更なる測定方法の向上をはかる。
市場調査および東洋医学を専門とする医療者へのヒアリングを行った。市場調査では、ファッションとしてのストッキングの市場の動向とニーズを調査し、医療者へのヒアリングにおいては、リンパの流れに対するアプローチ方法についての確認を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

下肢リンパ浮腫患者への調査計画について、新型コロナウィルス感染拡大の影響により臨床調査の制限が生じたこと、大腿部の生地の伸びづらさを改善させるための生地選定・生地製造機器の調整に時間を要したことがあげられる。

今後の研究の推進方策

科学療法中のしびれにアプローチするリハビリについて有識者に参画してもらい、また股関節のリハビリ方法について調査をおこない、データを取り、文献検索などを行う。保養解析を試みる。
協力企業らとのディスカッション及び試作を重ね、リンパの流れを促す圧力のかけ方について、ストッキングの編組織による効果的な方法がないか検討を行う。
接触冷感および通気性に関するデータ採取に関しては、より正確な測定ができるように治具を作成し、n値を増やして実施する。

次年度使用額が生じた理由

臨床実験を行えなかったことから、次年度使用額が生じた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] ユーザーとデザイナーの関係性から紐解くWell-being ~デザイナー研究編~2022

    • 著者名/発表者名
      村山祐子
    • 学会等名
      日本創造学会
  • [学会発表] がん術後の下肢リンパ浮腫患者に対するセルフケアサポートとしての接触冷感性を有する弾性ストッキングの主観的温冷効果2022

    • 著者名/発表者名
      臺 美佐子,小川 佳宏,高西 裕子,村山 祐子,須釜 淳子.
    • 学会等名
      日本がんサポーティブ学会
  • [学会発表] リンパ浮腫ケア選定のためのエコーアルゴリズムの考案と実装2022

    • 著者名/発表者名
      臺 美佐子,山下 修二,楊睿,間脇 彩奈,岡崎 睦,須釜 淳子.
    • 学会等名
      日本リンパ浮腫治療学会
  • [学会発表] 多職種連携における看護師の浮腫アセスメント2022

    • 著者名/発表者名
      臺 美佐子
    • 学会等名
      国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会
    • 国際学会
  • [学会発表] 原発性リンパ浮腫の足趾リンパ漏に対する保存療法と外科治療の専門職チームアプローチ:症例報告2022

    • 著者名/発表者名
      臺 美佐子,山下 修二,柳 睿,岡崎 睦,真田 弘美,須釜 淳子
    • 学会等名
      日本創傷治癒学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi