• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ことばへの意味づけ過程に見られる解釈的循環メカニズムの脳科学・計算論的解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K12756
研究機関金沢工業大学

研究代表者

金野 武司  金沢工業大学, 工学部, 准教授 (50537058)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
キーワード語用論 / 解釈学的循環 / 実験記号論 / 構成的アプローチ / 情報論 / 脳波
研究実績の概要

解釈学的循環を含む計算モデルについて,1つ目の課題である「記号衝突」の問題を解消するための3つのメカニズムの検証(計算モデルと人の認知実験)までを完了させることができた.この成果は国内学会にて発表した(日本認知科学会40回大会).当初予想した仮説のとおりではなく,人間の記号的なコミュニケーションシステムの形成は,その初期段階において単一の手段で解決されるのではないことを示す結果が得られた.
二重の意味をやりとりする人間の対応力について調査する実験課題を新たに設計し,システム側での過大な学習に頼らずとも一定の機能性を実現できることを確認した.この成果についても国内学会(日本認知科学会40回大会)にて報告した.
人間の脳活動計測としてEEG測定器の改良を進め,乾式アクティブ電極の頭皮設置面の接触状態が性能向上の要所であることを突き止めた.電極素材や形状の設計・試作をいくつか実施できたが,残念ながら対外的に報告できるほどの成果を得ることはできなかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計算アルゴリズムの確立(課題1,2)については,問題となっていた記号衝突時の対処方法について3つの方法を実装し,人間との認知実験まで実施することができた.また,計算量の推定についても研究を進めることができた.ただし,こちらは計算量の推定のみによる成果発表が難しく,学会等での発表に結びつけることはできていない.
脳波計の改良については頭皮への接地が課題であることは把握できており,導電材料を用いた3Dプリンタでの電極試作をいくつか実施することができた.これらはまだ想定する性能が発揮できておらず,成果としてまとめるまでには至っていないが,計測データおよび知見は着実に蓄積されている.

今後の研究の推進方策

第一の課題として挙げた「記号衝突」において生じる葛藤の有無が,人間の中にあるだろう解釈的循環の計算負荷に関連することを推定するところまで検討を進めることができている.今年度は,当初想定した,計算モデルが予想する行為選択の尤度との関係性ではなく,意味決定の曖昧度との関係性を検証する.この検証実験に着手するとともに,脳波計電極の改良についても引き続き検討・検証を進める.
また,上述の実験により得られる脳波データに対して,情報量を計算する最新の手法をサーベイ・整理した上で適用し,解釈的循環メカニズムの脳活動におけるネットワーク的実現の解明に取り組む.

次年度使用額が生じた理由

R5年度に導入を予定していた「脳波データ分析用計算機」で実施予定の計算処理が,別プロジェクトの計算資源の空きを利用して一部対応できたため.計算資源自体は必要であるため,R6年度の導入を予定する.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 人工知能の物体識別名称への人間の順応力を活用した画像・音声インタラクションシステムの研究2023

    • 著者名/発表者名
      山次 善太,服部 一宏,金野 武司
    • 雑誌名

      第40回日本認知科学会(JCSS2023)予稿集

      巻: 2023 ページ: 219, 222

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 記号コミュニケーションシステムにおけるリーダーシップの調整とその効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      大田 琉生,橋本 雅生,金野 武司
    • 雑誌名

      第40回日本認知科学会(JCSS2023)予稿集

      巻: 2023 ページ: 411, 414

    • 査読あり
  • [学会発表] 人工知能の物体識別名称への人間の順応力を活用した画像・音声インタラクションシステムの研究2023

    • 著者名/発表者名
      山次 善太,服部 一宏,金野 武司
    • 学会等名
      日本認知科学会
  • [学会発表] 記号コミュニケーションシステムにおけるリーダーシップの調整とその効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      大田 琉生,橋本 雅生,金野 武司
    • 学会等名
      日本認知科学会
  • [備考] 金沢工業大学 研究室ガイド 金野研究室

    • URL

      https://kitnet.jp/laboratories/labo0188/index.html

  • [備考] 金野研究室 Konno Lab. (Open)

    • URL

      https://cocrelab2017.notion.site/Konno-Lab-Open-ca03c6e3311247be97de396f8afe7c89

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi