研究課題
心房細動は日常臨床において最も頻度の高い不整脈であり、加齢とともに増加し、世界では3500万人、本邦においても約100万人が罹患している。心房細動の存在は、脳梗塞リスクを5倍、心不全リスクを3倍増加させることから、この発症・再発予防とハイリスク群への治療介入が極めて重要である。これまで我々は心房細動発症前の症例を対象に、加齢による心機能低下は心房が心室に先行すること(J Am Coll Cardiol 2019)、腹部内臓脂肪蓄積が左房機能低下をきたすこと(Nutr Metab Cardiovasc Dis 2021)、心房細動リスク予測モデルが左房機能と関連すること(Circ Arrhythm Electrophysiol 2021)を報告し、左房機能評価の重要性を示した。一方、近年の疫学研究で、身体活動量の低下が心房細動発症の独立したリスクであることが示された。これらの結果から、我々は、心房細動症例においても身体活動量の低下は体脂肪の増加や筋肉量の低下を介して、左房機能低下をきたすとともに、心房細動カテーテル治療後の左房形態や機能回復(リバースリモデリング)に重要な影響を及ぼすと仮説を立て、本課題においては、1)心房細動例における身体活動レベルや体内筋肉量・脂肪量とその分布、2)身体活動量および体脂肪・筋肉分布様式と左房の形態・機能との関係、3)身体活動量および体組成がカテーテル治療後の左房リバースリモデリングや心房細動再発に与える影響を明らかにすることを目標に現在研究を進めている。
2: おおむね順調に進展している
現在、順調に解析を進めている。研究の進行にあたって大きな問題は発生していない。
引き続き解析、さらに論文作成を進める方針である。
いくつかの物品購入を本年度行うことができず、翌年に繰り越しとなった。
すべて 2023 2022
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件)
The American Journal of Cardiology
巻: 187 ページ: 30~37
10.1016/j.amjcard.2022.10.030
International Heart Journal
巻: 64 ページ: 1~3
10.1536/ihj.22-702
ESC Heart Failure
巻: 9 ページ: 1766~1774
10.1002/ehf2.13860
巻: 63 ページ: 423~425
10.1536/ihj.22-127
European Heart Journal - Cardiovascular Imaging
巻: 24 ページ: 522~531
10.1093/ehjci/jeac145
Frontiers in Cardiovascular Medicine
巻: 9 ページ: 1023732
10.3389/fcvm.2022.1023732
Journal of Hypertension
巻: 40 ページ: 2423~2429
10.1097/HJH.0000000000003272
European Heart Journal Open
巻: 3 ページ: oeac082
10.1093/ehjopen/oeac082
Journal of Clinical Medicine
巻: 11 ページ: 5732~5732
10.3390/jcm11195732