• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

cell free mRNAからの微量遺伝子変異検出法の確立とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 22K12899
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

築茂 由則  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子医薬部, 主任研究官 (40469630)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードcfRNA / cfDNA / exosome
研究実績の概要

血中を循環するcell free DNA(cfDNA)に含まれる腫瘍由来の変異遺伝子の情報は、一部の進行がんへの投薬判定(コンパニオン診断)や再発モニタリングに利用されている。しかし、腫瘍由来のcfDNAが占める割合はごく僅かであり、感度不足の克服は継続的な課題となっている。 感度不足を補う方法として、最近では血中を循環するmRNA(cell free mRNA)の診断への利用が検討されている。しかし、cf-mRNAの存在様式(一本鎖、多様な塩基長、二次構造、細胞外小胞・極小顆粒内など)はcfDNAとは大きく異なり、検出・評価手法はまだ十分に確立されていない。本研究では、cf-mRNAの回収方法の検討、プライマー・プローブ設計の改良、逆転写・増幅酵素の比較検討、PCR条件の至適化など、cf-mRNAから微量遺伝子変異を検出するための一連のプロセスの最適化を行う。
今年度は、細胞外放出mRNAを効率的に回収するための方法に関する文献調査、高感度に検出する上で適切な酵素類(逆転写酵素,ポリメラーゼ)について調査を行い、最適と考えられる試薬類を選定した。また、プライマーの設計方法の調査と実際に設計されたプライマー群の品質についてSYBR green法にて確認を行い、最適なパフォーマンスが期待できるプライマーの選別方法を確立した。
上記と関連し、臨床検体から標的核酸配列を検出するための様々な核酸増幅検査薬に関して、それらの検出原理、逆転写酵素、ポリメラーゼ、内部標準核酸、検体処理方法、判定方法、試薬構成、測定機器など一連の調査研究を行い、その成果の一部について原著論文として医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス誌に報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

培養上清を用いた検討まで着手するまでには至らなかったものの、概ね順調に進められており大きな問題はない。

今後の研究の推進方策

これまでの検討により、cfmRNAを検出するための試薬類の配備、最適化を進めることができた。今後は、ヒト肺がん細胞株の培養上清を用い、目的がん遺伝子変異の検出感度の評価を進める。

次年度使用額が生じた理由

購入試薬について追加調査を実施し、当初の予定よりも低コストかつ高品質な試薬を入手できたため金額を抑えることができた。また、参加学会の開催地が近隣地域であったため、旅費が節約できた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 早期に使用許可を受けたCOVID-19診断用核酸増幅検査薬の構成に関する調査と考察2023

    • 著者名/発表者名
      築茂由則, 吉田徳幸, 大岡伸通, 内田恵理子, 山本真梨子, 野口耕司, 鈴木孝昌, 本間正充, 合田幸広, 井上貴雄
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 54 ページ: 148-161

    • DOI

      10.51018/pmdrs.54.2_148

    • 査読あり
  • [学会発表] EGFR変異がんに対する新たな治療標的分子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      築茂 由則, 大岡 伸通, 内藤 幹彦, 鈴木 孝昌
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] コンパニオン診断薬の開発状況と規制2022

    • 著者名/発表者名
      築茂由則
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 緊急開発されたCOVID-19診断用核酸増幅検査薬の構成に関する調査2022

    • 著者名/発表者名
      築茂由則, 吉田徳幸, 大岡伸通, 内田恵理子, 鈴木孝昌, 井上貴雄
    • 学会等名
      第12回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
  • [学会発表] Performance evaluation of COVID-19 diagnostic nucleic acid amplification tests using purified SARS-CoV-2 genomic RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsukumo, Tokuyuki Yoshida, Nobumichi Ohoka, Takayoshi Suzuki, Eriko Uchida, Takao Inoue
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi