• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

21世紀台湾文学における「戦争記憶」をめぐる基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K13062
研究機関獨協大学

研究代表者

明田川 聡士  獨協大学, 国際教養学部, 専任講師 (30844203)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード台湾文学 / マレーシア華文文学 / 中国現代文学 / 現代中国語圏の文学と映画 / 戦争記憶 / 東アジア / アジア・太平洋戦争 / 抗日戦争
研究実績の概要

2022年度は下記の業績をあげることができた。
(1)研究成果の公表:学術論文3編、共著・分担執筆1冊、口頭発表3回、翻訳1冊。その中でも、本年度の研究テーマであった「日中戦争、太平洋戦争をめぐる戦争の記憶の解明」に深く関わる内容の業績は下記の5点である。論文①「詮釋與創新――論李喬〈小説〉中安部公房之存在」『2022李喬文學、文化與族群論述國際學術研討會會議論文集』(pp.253-274、2022年5月)、論文②「異質空間中的歴史nuo2(手偏+那)用――張貴興《野豬渡河》初探」『生命的印記――文學家與他們的時代國際學術研討會會議論文集』(pp.569-581、2023年3月)、論文③「異質な空間での歴史の引用――張貴興『野猪渡河』を中心に」『マテシス・ウニウェルサリス』(第24巻第2号、pp.1-22、2023年3月)、口頭発表①「詮釋與創新――論李喬〈小説〉中安部公房之存在」(2022李喬文學、文化與族群論述國際學術研討會、2022年5月、台湾:国立清華大学台湾文学研究所)、②「異質空間中的歴史nuo2(手偏+那)用――張貴興《野豬渡河》初探」(生命的印記:文學家與他們的時代國際學術研討會、台湾:輔仁大学中国文学系、2023年3月)。
(2)書籍・資料の購入と分析:台湾を中心とする現代中国語圏の文学と映画に関連する書籍資料、文献資料、映像資料を購入し、分析を進めた。
(3)国際交流およびその他:国際学会コメント1回、解説3編、短めの翻訳1編。国際学会の招聘に応じて2回出席し自身の研究報告を行ったほか、コメンテーターをつとめるなど、海外研究者との学術交流を大切にして積極的に行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度は研究1年目にあたり、これまでに続けてきた台湾文学研究の蓄積のもと、本研究課題はおおむね順調に進展している。

年度を通して、国際学会にて研究報告を2回、学術論文を3編、共著・分担執筆の出版物を1冊、翻訳書を1冊、解説3編、短めの翻訳1編などを発表することができた。当初の研究計画に従って、年1回から2回程度の研究発表、1編から2編程度の論文発表を行うことができている。

今後の研究の推進方策

2023年度は、本研究期間の2年目となるため、継続して資料収集や現地での文献調査を行いながら分析を進め、学会口頭報告や論文発表などにより研究成果を発表していきたい。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 異質空間中的歴史nuo2(手偏+那)用――張貴興《野豬渡河》初探2023

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      生命的印記――文學家與他們的時代國際學術研討會會議論文集

      巻: - ページ: 569-581

  • [雑誌論文] 異質な空間での歴史の引用――張貴興『野猪渡河』を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      マテシス・ウニウェルサリス

      巻: 24-2 ページ: 1-22

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 詮釋與創新 : 論李喬〈小説〉中安部公房之存在2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      2022李喬文學、文化與族群論述國際學術研討會會議論文集

      巻: - ページ: 253-274

  • [雑誌論文] 黄崇凱著(明田川聡士訳)「次の二十年」2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      本は旅立つ

      巻: - ページ: 33-35

  • [雑誌論文] 自著を語る――『戦後台湾の文学と歴史・社会』2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      理

      巻: 62 ページ: 2-3

  • [雑誌論文] 物語化される21世紀台湾人女性の恋愛と価値観2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      劉梓潔著(明田川聡士訳)『愛しいあなた』

      巻: - ページ: 209-215

  • [雑誌論文] 日本の台湾文学研究2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 雑誌名

      『臺灣書旅――台湾を知るためのブックガイド』

      巻: - ページ: 22-23

  • [学会発表] 異質空間中的歴史nuo2(手偏+那)用――張貴興《野豬渡河》初探2023

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 学会等名
      生命的印記――文學家與他們的時代國際學術研討會
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 羅詩雲「創傷與創生――論戰爭期臺人少年世代的歴史記憶和創傷書寫」に対するコメント2023

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 学会等名
      生命的印記 : 文學家與他們的時代國際學術研討會
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 詮釋與創新――論李喬〈小説〉中安部公房之存在2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 学会等名
      2022李喬文學、文化與族群論述國際學術研討會
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自著を語る――成果と課題、今後の方向性2022

    • 著者名/発表者名
      明田川聡士
    • 学会等名
      東京台湾文学研究会例会
  • [図書] 2021台灣文學年鑑2022

    • 著者名/発表者名
      林巾力總編
    • 総ページ数
      628
    • 出版者
      國立臺灣文學館
    • ISBN
      9789865327552
  • [図書] 『愛しいあなた』2022

    • 著者名/発表者名
      劉梓潔著(明田川聡士訳)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      書肆侃侃房
    • ISBN
      9784863855465

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi