• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

地殻内の間隙流体圧の高時間分解能モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 22K14110
研究機関弘前大学

研究代表者

高野 智也  弘前大学, 理工学研究科, 助教 (80905604)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード地震波干渉法 / 地震波速度変化 / 地球潮汐 / 脈動
研究実績の概要

本研究では,地震波速度変化の潮汐応答から地殻内部の間隙水圧の推定を目指している.本年度は,地球潮汐による地震波速度変化の新しい推定手法を開発し,それを日本全国に展開されているHi-net地震観測点に適用した.全国の各Hi-net観測点で1時間ごとに常時微動の自己相関関数9成分を計算し,リファレンス波形に対する1時間ごとの地震波速度変化を計算した.潮汐によるモデル化した速度変化を状態空間モデルに組み込み,カルマンフィルタと最尤法により潮汐による速度変化量と潮汐と速度変化の位相差を推定した.大局的に浅部のS波速度が遅い領域で潮汐歪み応答が大きい傾向が見られた.この研究の成果が,国際誌に掲載された (Takano and Nishida, 2023).

また、前年度に行った異なる方位の歪みに対する地震波速度変化に関する研究の成果が,国際誌に掲載された (Takano et al., 2023).この研究では,海洋潮汐によって潮汐歪みの主軸が時間変化することに着目し,異なる方向の潮汐歪みに対する地震波速度変化を調べた.東北地域を含む6つの活火山に設置されている地震観測網で記録された約4年間の常時微動の相互相関関数により地震波速度変化を計算した.速度変化の歪み応答には,歪みの方位に対して明瞭な方位依存性が見られた.特に,潮汐歪みが卓越する方位と平行な方向にある観測点ペアで,潮汐歪みによる速度変化が大きくなる傾向が見られた.これは,非線形弾性理論に基づく地震波速度変化と調和的であり,地殻における歪みによって生じる地震波速度変化のメカニズムの理解に繋がるものである.
また,本研究計画に関連して地震計の時刻ずれを考慮した高精度な地震波速度変化の推定に関する研究を実施した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,昨年度までの成果を2本の国際誌に掲載することができた.また,新たに地震計の時刻ずれを考慮した地震波速度変化の推定に関する研究を行い,S/N比の悪い波形に対しても安定して微小な地震波速度変化と時刻ずれを推定できることを示した.この研究についても現在国際誌への投稿を準備している.一方,研究計画に記載した米国注水場において地震波速度変化を推定したところ,地震波速度変化と地下注水量に明瞭な相関が見られず,注水に伴う潮汐応答の変化を検知するのは困難である可能性があることがわかった.したがって,以上より研究計画は概ね順調に進展していると考えられる.

今後の研究の推進方策

研究計画に記載した米国注水場においては,注水に伴う潮汐応答の変化を検知するのは困難である可能性があることが本年度の研究によりわかったので,次年度ではすでに地震波速度変化の潮汐応答が見られているHi-net観測網において,異なる期間で地震波速度変化の潮汐応答を抽出し,その時間変化を調べる予定である.特に,間隙水圧の上昇に伴う地震活動活発化が指摘されている2011年東北地方太平洋沖地震の前後で地震波速度変化の潮汐応答の時間変化を推定する.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Anisotropic seismic velocity variations in response to different orientations of tidal deformations2023

    • 著者名/発表者名
      Takano Tomoya、Nishimura Takeshi、Nakahara Hisashi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 235 ページ: 2716~2726

    • DOI

      10.1093/gji/ggad386

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] S-netで記録された常時微動の自己相関解析による,海洋潮汐に伴う地震波速度変化2023

    • 著者名/発表者名
      髙野智也, 西田究
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
  • [学会発表] ノイズ相互相関関数の状態空間モデルに基づく,微小な時刻ずれと地震波速度変 化の推定2023

    • 著者名/発表者名
      髙野智也, 西田究
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
  • [学会発表] 新燃岳における地震波速度変化の降雨応答特性の推定2023

    • 著者名/発表者名
      髙野智也, 西田究
    • 学会等名
      日本火山学会2023年秋季大会
  • [学会発表] Monitoring Seismic Velocity Variations underneath the Great Artesian Basin, East Australia, with Seismic Noise Field and An Extended Kalman Filter2023

    • 著者名/発表者名
      P. Sombutsirinun, C. Jiang, T. Takano, K. Nishida
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi