研究課題
若手研究
本研究では、複数の安定な状態を有するマルチステイブルな構造に注目し、弾性変形による繰り返し利用可能なエネルギー吸収構造の研究を行った。ユニットセルと呼ばれる構成要素の数値解析モデルの構築から、ユニットセルを複数連結させたシステムへの拡張まで行い、エネルギートラッピングによるエネルギー吸収、およびトラップしたエネルギーの逐次的な解放による初期状態への遷移を繰り返し発現できる機構を得た。
構造力学
これまでの塑性変形に基づく衝撃吸収材では、一度使用すると元の形状に戻すことはできないため繰り返しの利用は困難であるが、弾性変形のみによるエネルギーの吸収・散逸により、再使用可能な衝撃吸収構造が期待できる。また、本研究で対象とした構造を線形・非線形波動の研究におけるプラットフォームとして用いることで、異なる非線形波動同士の衝突といった様々な波動現象の探求につながると考える。