• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

強スピン軌道相互作用酸化物薄膜を基盤とするグラデーションスピントロニクスの創製

研究課題

研究課題/領域番号 22K14595
研究機関東北大学

研究代表者

神永 健一  東北大学, 工学研究科, 助教 (50831301)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
キーワードスピントロニクス / パルスレーザ堆積法 / PLD / LSMO / 酸化物
研究実績の概要

本研究では強スピン軌道相互作用(SOI)酸化物薄膜をスピン流検出電極として活用し、強磁性絶縁体とのヘテロ構造におけるスピン流/電流変換効率の評価を行なう。並行して、組成比を膜厚方向に連続的に変化させた傾斜組成ヘテロ界面を有するグラデーション構造について均一組成のヘテロ構造と性能比較することを目的としている。当初、所属先所有のガルバノ走査型PLD装置を用いて同じ希土類単酸化物であるYbO/EuOヘテロ構造の評価を予定していたが、本装置では以前同様の超高真空下での強還元条件が達成できず別物質での検討を余儀なくされた。そこで、代表者は重元素ドープしたペロブスカイト型マンガン酸化物La1-xSrxMnO3(LSMO)に着目した。LSMOは室温強磁性ハーフメタルを示し、従来難点であった弱い保磁力を向上させる解決策として、LSMOのBサイトのMnの一部をSOIの大きなRuで置換する手法が提案されている。そこでRuよりもさらに大きなSOIをもつIrで置換した(La,Sr)(Mn,Ir)O3(LSMIO)エピタキシャル薄膜を作製したところ、10%Ir置換でRu同様に垂直磁化の発現を初めて確認し、Ir10%置換では絶縁的挙動を示すとともに、飽和磁化はノンドープの1/3まで減少する。
今年度はIr置換濃度を0-20%の範囲で変化させたLSMIO薄膜を作製し、いずれも不純物のない高品質な単結晶エピタキシャル薄膜を作製できることを確認した。詳細な物性探索の結果、特定のIr濃度のLSMIO薄膜はキュリー温度とは異なる温度で金属絶縁体転移を生じ、驚くべきことに超伝導的挙動であるゼロ抵抗を発現した。そのうえ転移温度はIr濃度に応じて変化し、Ir~10%で最大Tc = 125 Kに達することが判明した。次年度以降、本来の当初の目的と大きく反れるが、LSMIOにおける超伝導的挙動の解明を進めていく予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Infrared laser deposition of high-quality CsBH4 epitaxial thin films stable under atmospheric conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Murakami Hibiki、Kaminaga Kenichi、Kimura Rintaro、Maruyama Shingo、Matsumoto Yuji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 ページ: 020905~020905

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad2623

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NaCl flux growth of non-polar m-plane ZnO epitaxial thin film on c-plane sapphire substrate2024

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Kouki、Kaminaga Kenichi、Tobe Takuto、Maruyama Shingo、Matsumoto Yuji
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 788 ページ: 140169~140169

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2023.140169

    • 査読あり
  • [学会発表] Possible Superconducting State in Ir-doped Perovskite Manganese Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kaminaga , Yuji Matsumoto , Shingo Maruyama
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electrical transport properties of rock-salt structured Nb(O, N) epitaxial thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Yasumichi Cho , Kenichi Kaminaga , Shingo Maruyama , Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Compositionally-graded epitaxial thin films of La-doped LiCoO2 for lithium-ion secondary batteries2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kaminaga , Kanta Suzuki , Daigo Nanasawa , Shintaro Yasui , Shingo Maruyama , Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] Magnetization of compositionally-graded Ru-substituted LSMO epitaxial thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Gaku Sato , Kenichi Kaminaga , Hiroshi Naganuma , Shingo Maruyama , Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] [分科内招待講演] Ir置換ペロブスカイトマンガン酸化物における高温超伝導の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      神永 健一 , 丸山 伸伍 , 松本 祐司
    • 学会等名
      第84回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 水蒸気暴露によるNaBH4薄膜の可逆的な固液形態変化の制御2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 匠 , 神永 健一 , 丸山 伸伍 , 松本 祐司
    • 学会等名
      第84回 応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 岩塩型NbO薄膜における格子歪制御による超伝導の発現2023

    • 著者名/発表者名
      木村 凜太郎 , 神永 健一 , 丸山 伸伍 , 松本 祐司
    • 学会等名
      第84回 応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 傾斜組成 La ドープLiCoO2エピタキシャル薄膜の電池特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      神永 健一 , 鈴木貫太 , 七澤太梧 , 安井伸太郎 , 丸山伸伍 , 松本祐司
    • 学会等名
      第32回傾斜機能材料シンポジウム
  • [学会発表] Humidity control of reversible change of solid-liquid form in NaBH4 thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sato, Kenichi Kaminaga, Shingo Maruyama, Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetization of compositionally-graded Ru-substituted LSMO epitaxial thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Gaku Sato, Kenichi Kaminaga, Hiroshi Naganuma, Shingo Maruyama, Yuji Matsumoto
    • 学会等名
      International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] 岩塩型 NbO 薄膜の格子緩和がもたらす超伝導の発現2023

    • 著者名/発表者名
      木村 凜太郎, 長 泰亨, 神永 健一, 丸山 伸伍, 松本 祐司
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 岩塩型 Nb(O, N)エピタキシャル薄膜の電気輸送特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      長 泰亨, 神永 健一, 丸山 伸伍, 松本 祐司
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 3 元系リチウムイオン電池正極材の傾斜組成エピタキシャル薄膜の作製と評価2023

    • 著者名/発表者名
      戸部 匠人, 神永 健一, 武井 奏介, 安井 伸太郎, 丸山 伸伍, 松本 祐司
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 傾斜組成構造を有する La ドープ LiCoO2エピタキシャル薄膜の作製と電池特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      神永 健一, 鈴木 貫太, 七澤 太梧, 安井 伸太郎, 丸山 伸伍, 松本 祐司
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
  • [備考] 東北大学大学院工学研究科応用化学専攻 松本研究室

    • URL

      http://www.che.tohoku.ac.jp/~atomol/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi