研究課題
若手研究
原子層二次元材料を高Q値シリカ微小光共振器に転写したハイブリッドデバイスを用いて,高効率な二次非線形光学効果の発現を確認した.層数依存性や励起強度依存性を評価することで,界面での強い光と物質の相互作用によって二次元材料の強い非線形性が微小光共振器によって増強された結果であると確かめた.シリカは本来二次非線形光学効果を示さないが,原子レベルの厚みをもつ半導体二次元材料を転写することで,高いQ値を維持したまま微小光共振器の非線形光学特性を劇的に変化させる手法を確立した.
量子光エレクトロニクス
高Q値微小光共振器の非線形光学特性を,原子層二次元材料の転写というプロセスで自由に制御できる可能性を示した.特に,連続光レーザー励起で高効率な非線形光学効果の観測に成功したことは,微小光共振器と二次元材料の親和性の高さを証明する重要な結果である.また,本手法を適用することで将来的なナノフォトニクスデバイスの設計の自由度を飛躍的に高めることが期待される.