マメ科植物は窒素栄養が豊富な土壌にて根粒共生を自ら抑える機構をもつが故に、農業上において望ましい “根粒共生と窒素肥料による窒素栄養の獲得の両立” が困難となっている。本研究では、栄養豊富な土壌環境下でも根粒共生できるマメ科植物の開発も見据え、鍵転写因子群が司る根粒形成制御機構を物理化学的な側面から解明することに取り組んだ。2年間の研究期間において、根粒形成制御ならびに窒素栄養応答の根幹をなす転写制御システムの理解が深まったのみならず、根粒共生を制御する転写因子NINが窒素栄養応答の制御因子NLPからどのような分子変遷を辿り根粒共生獲得を駆動したのかという点についても新知見を得られた。
|