樹状細胞は免疫応答を駆動する上で最初のステップを担う重要な免疫細胞であり、その恒常性は厳密に制御されていると考えられている。一方で、その生存制御機構についてはいまだに明らかになっていない点が多い。本研究では、樹状細胞(DC)の生存制御機構の分子機序について焦点を当てて研究を行い、DCの生存がSIRPαおよび因子Nを介して制御されていることを明らかにした。さらに、SIRPαおよび因子NによるDCの生存制御機構が自己免疫疾患の発症においても重要な役割を果たすことが明らかとなった。DCの恒常性維持機構と免疫システム全体に関する理解を深め、自己免疫疾患の病態解明に寄与することができた。
|