• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

糖尿病合併乳癌の発生における好中球細胞外トラップの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K16450
研究機関自治医科大学

研究代表者

芝 聡美  自治医科大学, 医学部, 助教 (70721603)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード乳癌 / 糖尿病 / メトホルミン / 免疫学的腫瘍微小環境 / 腫瘍浸潤リンパ球 / 腫瘍関連マクロファージ / 術前化学療法
研究実績の概要

近年の疫学的調査の結果から、メトホルミンは様々な癌の発生や進行を抑制する効果があることが示唆されている。そこで、2006年から2020年、当科にて手術を受けた2型糖尿病を有する乳がん患者177名におけるメトホルミンの臨床効果を評価した。177人の乳がん患者を対象にその予後を検討すると、観察期間中央値67か月の時点で、メトホルミン非服用患者128名中17名(13.3%)に再発を認めた。内訳は、肺に9例、骨に5例、肝臓に4例、脳に2例リンパ節他に7例(重複を含む)であった。一方、手術前または後にメトホルミンを投与された患者49名では肺と肝臓に1例づつ、計2名(4.1%)に再発を認めたのみで、メトホルミンの服用が無再発生存期間(RFS)の延長につながっている事実が確認された。術前化学療法を受けた40名でその組織学的奏功を検討すると、メトホルミン服用患者で有意に完全消失率(pCR率)が高かった。(4/31 vs 5/9, p=0.016)
傾向スコアマッチングで抽出した20例、23例の切除標本を用いて、腫瘍関連マクロファージ(TAM)と腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の頻度を多重免疫組織化学(IHC)によって評価したところ、メトホルミン服用患者では非服用患者と比較して、CD68(+)TAM、特にCD68(+)CD163(+)M2型のTAMの密度が有意に低下し(p < 0.01)、CD3(+)およびCD8(+)TIL密度が高く、CD8(+)/CD3(+) 比も有意に高かった(p < 0.01)。
本研究結果は、メトホルミンが免疫学的腫瘍微小環境を調節する役割があり、これが糖尿病合併乳がん患者の転帰改善に寄与している可能性があると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

サンプルサイズは少ないが、乳癌患者においてもメトホルミンの服用が予後や術前化学療法の奏功を相関している可能性を示唆する事実が判明した。また、免疫染色にてメトホルミンが免疫学的腫瘍微小環境を調節することを示唆するデータも得られた。

今後の研究の推進方策

症例の追加と予後調査の継続。免疫染色では、腫瘍関連好中球について追加検討を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

ほぼ予定通り予算の執行を行ってたが、消耗品である抗体、免疫染色用試薬が予定していたより安価で購入できたため、残金については、Journal of Breast Cancer Society論文投稿料や好中球の浸潤様式の解析用の試薬の購入費として次年度使用予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Metformin Alters Tumor Immune Microenvironment, Improving the Outcomes of Breast Cancer Patients With Type 2 Diabetes Mellitus2024

    • 著者名/発表者名
      Shiba Satomi、Harao Michiko、Saito Akira、Sakuragi Masako、Kitayama Joji、Sata Naohiro
    • 雑誌名

      Journal of Breast Cancer

      巻: 27 ページ: 121~121

    • DOI

      10.4048/jbc.2023.0285

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PD-L1陽性再発乳癌に対してアテゾリズマブ nabパクリタキセル併用療法が奏効した2症例2023

    • 著者名/発表者名
      扇原 香澄, 原尾 美智子, 丸藤 琴音, 西田 紗季, 芝 聡美, 福田 貴代, 櫻木 雅子, 北山 丈二,佐田 尚宏
    • 学会等名
      第31回日本乳癌学会総会学術総会
  • [学会発表] 免疫抑制剤投与患者における乳癌の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      芝 聡美, 原尾 美智子, 丸藤 琴音, 扇原 香澄, 西田 紗季, 福田 貴代, 櫻木 雅子, 水沼 洋文, 北山 丈二,佐田 尚宏
    • 学会等名
      第31回日本乳癌学会総会学術総会
  • [学会発表] 糖尿病を有する乳癌患者における術前化学療法の治療効果に関連する因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      芝 聡美, 原尾 美智子, 扇原 香澄, 西田 紗季, 福田 貴代, 櫻木 雅子, 水沼 洋文, 北山 丈二,佐田 尚宏
    • 学会等名
      第123回日本外科学会定期学術集会
  • [学会発表] Metformin may improve the outcome of patients with brest cancer and type 2 diabetes mellitus through the effect of tumor immune microenvironment.2023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Shiba, Michiko Harao, Kasumi Ogihara, Takayo Fukuda, Masako Sakuragi, Joji Kitayama, Naohiro Sata
    • 学会等名
      2023 San Antonio Breast Cancer Symposium
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi