• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

糖化HMGB1の消化器癌における役割の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22K16497
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

西口 由希子  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (40867727)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードミトコンドリア / ミトコンドリア鉄 / 抗がん剤 / 胃癌
研究実績の概要

糖化HMGB1によりミトコンドリア酸化ストレスの増加が報告されており、その背景にミトコンドリア鉄の増加が関与する。本年度は、ミトコンドリア鉄の蓄積と抗がん剤の効果について検討を行った。プテロスチルベン(PTE)は、ミトコンドリアの電子伝達系を障害することでミトコンドリアROSを増加し抗癌剤の抗腫瘍効果を増強することをわれわれは報告している。今回、抗癌剤のミトコンドリアへの2価鉄蓄積作用とPTEの併用効果を検討した。鉄蓄積性の抗がん剤(Fe+剤)としてラパチニブ(LAP)とドキソルビシン、鉄非蓄積性の抗がん剤(Fe-剤)として5-FU、シスプラチン(CDDP)、Wartmanninを用い、ヒト胃癌細胞株TMK1とMKN74を処理した。Fe+剤では単剤よりもPTE併用により増殖抑制は促進されたのに対し、Fe-剤ではPTEによる上乗せ効果は認められなかった。幹細胞マーカーCD44のmRNA発現は、Fe+剤では発現は抑制されたのに対し、Fe-剤では逆に発現は促進された。ヌードマウス皮下腫瘍モデルでTMK-1に対するLAPとCDDPおよびそれらに対するPTE併用の効果を検討した。腫瘍体積は、LAP群よりPTE併用で有意に縮小したが、CDDP群とPTE併用では有意差はなかった。上記のことから、PTE併用効果は、ミトコンドリア二価鉄蓄積性を示す薬剤に限定されていることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

抗がん剤のミトコンドリア鉄の蓄積作用の有無により、プテロスチルベンによる増感作用に差異が生じることを見出した。

今後の研究の推進方策

抗がん剤のミトコンドリア鉄の蓄積作用の有無により、プテロスチルベンによる増感作用に差異が生じること機序について、検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

プテロスチルベンとミトコンドリア鉄の蓄積との抗腫瘍効果に対する作用を検討するため、網羅的遺伝子発現検討を行う予算を次年度に回した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Short Telomere Lesions with Dysplastic Metaplasia Histology May Represent Precancerous Lesions of Helicobacter pylori-Positive Gastric Mucosa2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani Rina、Takagi Tadataka、Mori Shiori、Kishi Shingo、Nishiguchi Yukiko、Sasaki Takamitsu、Ikeda Masayuki、Nagai Kenta、Bhawal Ujjal Kumar、Ohmori Hitoshi、Fujii Kiyomu、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 3182~3182

    • DOI

      10.3390/ijms24043182

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lauric Acid Overcomes Hypoxia-Induced Gemcitabine Chemoresistance in Pancreatic Ductal Adenocarcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Tadataka、Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Kishi Shingo、Nishiguchi Yukiko、Sasaki Takamitsu、Ogata Ruiko、Ikemoto Ayaka、Sasaki Rika、Ohmori Hitoshi、Luo Yi、Bhawal Ujjal Kumar、Sho Masayuki、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 7506~7506

    • DOI

      10.3390/ijms24087506

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Pterostilbene enhances anticancer effect of lapatinib in gastric cancer cell lines.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Rina Fujiwara-Tani, Shiori Mori, Sho M, Hiroki Kuniyasu
    • 学会等名
      International Gastric Cancer Congress 2023, Yokohama, Japan, 2023.6.14-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Mitochondrial Iron(II) Accumulation of Anticancer Drugs and Combination Effects of Pterostilbene.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Mori S, Fujiwara-Tani R, Hojo Y, Takagi T, Ogata R, Kishi S, Kuniyasu H
    • 学会等名
      82th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer, Yokohama, 2023.9.21-23

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi