研究実績の概要 |
各機能分子(神経伝達物質関連分子、疼痛関連神経ペプチド)の免疫染色およびRNAscopeを脳凍結切片を使って行い、染色された脳切片の高解像度の画像を実体顕微鏡を使って取得する。取得した画像を使って脳連続切片の発現分布比較、各機能分子のA11領域内分布の決定を行う予定であるが、物品の調達の遅れで全体的な実験計画が遅延している。切片の準備はある程度進んでいるので実体顕微鏡が入手できるまでに切片の作成を進める。成果報告は、Tsuyoshi Yamaguchi, Hidechika Ozawa, Shigeki Yamaguchi, Shinsuke Hamaguchi, Shuichi Ueda, Nobuko Tokuda.Calbindin-positive neurons co-express functional markers in a location-dependent manner within the A11 region of the rat brain.NEURO2022(第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会,沖縄(ハイブリッド),2022年7月1日および、山口 剛,小澤継史,山口重樹,濱口眞輔,上田秀一,徳田信子.ラット脳A11領域のカルビンディン陽性細胞は、この領域の機能調節を担っている.第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,仙台,2023年3月18日で報告をおこなっている。
|