研究課題/領域番号 |
22K16649
|
研究機関 | 秋田県立循環器・脳脊髄センター(研究所) |
研究代表者 |
阿部 考貢 秋田県立循環器・脳脊髄センター(研究所), 脳神経外科学研究部, 研究員 (80911221)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 急性期脳梗塞 / 一過性脳虚血モデル / マウス / 神経保護 / 脳卒中 |
研究実績の概要 |
マウスを使用した,一過性脳虚血モデルの作成を行った. 次年度に本実験を行う準備を進めた. 脳保護療法の評価を行う上で,モデルの安定化が最重要事項であり,そちらに時間を割いた. しかしながら,本年度はそれほど研究にエフォートを割くことができなかったため,予定より進捗は遅れている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
臨床に重きを置いていた期間であり,2023年度に本実験を開始する予定である.
|
今後の研究の推進方策 |
5月に大学に移ってから研究に対するエフォートをあげて,本実験を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度にまとまった研究を行うため,本年度は準備段階で終わった. そのため次年度に使用する額が多くなっています.
|